マガジンのカバー画像

代表看舎の仕事日記|株式会社老人ホーム紹介センター

381
株式会社老人ホーム紹介センターの代表看舎の仕事日記です。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

伝えた方で受け取り方は変わる

子どもの育成で学べる事は沢山あるといつも感じます。 サッカー好きな息子(5歳)に「週末の天気が雨だから今日の内にサッカーしたかったら遊んどきや」と伝えると反応が悪かった。 振り返ると自発的に外でサッカーしたい!という時は、前向きである。 この様な伝え方をすると本人の受け取り方は、宿題ややらされているになるのでやりたがらない。 いつも好きで毎週末「公園にサッカー行こ」 寝る前は「寝る前にリフティングやヘディングの練習しよ」と自分から部屋でできる練習を提案してくる。 優しさで

最適な老人ホームの選び方

私個人としては久しぶりのセミナー実施(担当コンシェルジュはそれぞれ不定期で各地域にて実施中) 2年連続で地域包括支援センターにお招き頂けて嬉しい限りです。 満員御礼でキャンセル待ちがでているとのこと。(ありがとうございます) 高齢者向けセミナーでお話をする時のポイント ・ゆっくり話す ・説明しているページを何度も連呼して、読んでいるページを理解して頂く ・完結明朗に要点をまずは話す この3つを特に注意しながら話しています。 老人ホーム選びは人によって基準値が様々です。

目標に対する執念

目標に対する執念が結果の差になると思います。 目標を決めて、優先順位をつけて、時間配分を決める。 簡単に見えるけど実は人には難しいんだと思う。 でも結果が出る人と出ない人に分かれるのは 最後は執念とか集中力の差だと思う。 だからこそ行動量が自ずと自然に増える。 今週は感謝会の老人ホーム運営者向けを開催です。 全力で楽しみます。

日々の取り組みを疑う姿勢

日々、取り組んでいる内容を疑う必要があります。 特にマネージャー職以上は、タイトル通り日々の取り組みや会議を疑って欲しいです。 僕は仕事を戦争だと思っています。 僕の好きなアニメ「キングダム」の中でもある様に、毎日戦局が変わります。 そんな中で“会社が決めたことだから”と言って上層メンバーしか日々の取り組みに疑問をもたない状況が続くとよくないと僕は思っています。 
何事もスクラップアンドビルドはもう当たり前。 
たくさんの挑戦を試し、うまくいったもの残す。

新しい事業に