マガジンのカバー画像

雑記

18
気楽に読める記事や日々考えていることなど
運営しているクリエイター

2015年7月の記事一覧

石巻再訪の振り返り

2年ぶりに石巻市立病院開成仮診療所を再訪した。前回は震災2年後の2013年だった。忘れないうちに、考えたこと・感じたことをメモしておこうと思う。 石巻の現状:自力で移住できるような財力や家族サポートがない大半の被災者は、仮設住宅で暮らしている。ようやく今年から復興公営住宅への転居が始まった。高齢者人口は震災前とほぼ同じに戻った一方で、介護保険給付費は約1.2倍に増加している。原因としては被災者が閉じこもり、健康状態が悪化していることが考えられる。復興公営住宅へ転居する負

転載:シティ・タワー診療所 振り返り

「地域医療のススメ」研修医ブログより転載 2015年4~6月の3ヶ月間、JR岐阜駅前にあるシティ・タワー診療所で在宅医療を中心に研修させていただきたので、その振り返りをおこないたいと思います。 ① 在宅緩和ケア:3ヶ月間で何人の末期癌患者を診て、何人お看取りしたか…もはや覚えていません。私は後期研修で緩和ケア病棟を3ヶ月間ローテートしたのですが、オピオイドの持続皮下注などその時に学んだ症状緩和のスキルが非常に役立ちました。また血液悪性腫瘍の患者の終末期を診る機会に初めて恵