マガジンのカバー画像

game lab nicota~制作ニッキ~

83
2022年春からボードゲームの制作をはじめました。クラウドファンディングをはじめ、ボードゲーム制作にまつわることをまとめているマガジンです。(ただただ、みんなで他社さまやサークル…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

福岡大野城でボードゲームイベント「セッコレ!」

2023年5月28日(日)に行われる福岡県大野城市でおこなわれる 「セッコレ!」ボードゲーム大会にニコタのゲーム3本を賞品として提供させていただいております。 28日、ボードゲーム大会で勝利してニコタのゲームをゲットして下さい! 🎲👑🎲👑🎲👑🎲👑🎲👑🎲👑 👑ボードゲーム関係の記事のみ 「game lab nicota~制作ニッキ~」 をフォローお願い致します。 🐤Twitter @tip3s_design(あらこ) @Tip3S @game_lab_nicota 📷Ins

ありがとうお祭り価格

ゲームマーケットが終わり1周間が過ぎました。 「タカハシマサル」が会場で売り切れたので ゲームマーケットでお配りしていたカード。 7月末まで「ゲムマ」価格でご購入いただくことができます。 大変恐れ入りますが、送料はご負担ください。 よろしくお願いいたします。

ゲームマーケット2023春を終えて

東京ビッグサイトで行われた「ゲームマーケット2023春」が終わり、東京からの荷物を受け取りました。 ゲームマーケットに携わった皆様、お疲れ様でした。 土曜日の天気は、会場入りした時はまだ雨が降り出す前といった感じでしたが、その後は結構降っていたと聞きました。 朝の様子。 この辺りから迷子になりました・・・・ 設営は社内で予行演習していたので、わりとすんなり。 ブースも褒めていただき嬉しかったです😊 早期入場の方を迎え入れる際と通常入場の方を迎え入れる際、 各日の終了の

ゲムマ終わりました。 ちゃんとしたご報告は後日まとめるとして、 「完売したら東京で叙々苑!」 って盛り上がっていたけれど、50本程残してしまったので、デパ地下で厚切り牛タンのお弁当買ってもらって新幹線で食べて帰りました。 めちゃめちゃ美味しかったです😆

今更ですが

ゲームマーケットが明後日に迫ってきました。 明日の夜には東京です。 いろいろ見直していて気づいたこと。 今更ですが・・・ ブースの目印で活躍するであろうこのロールアップバナー。 QRコードが下すぎる。 「寝そべって読み込むのか。」 と一人で前々日にツッこんでみました。 いよいよです。 ▼ゲームマーケット特別価格事前予約は明日(12日)午前中まで承ります。 何卒よろしくおねがい申し上げます。

ボドゲゴー様ゲームマーケットに役立つアプリ

ボドゲゴー様にお声掛けいただき、ゲームマーケット2023春のゲムママップに登録させていただきました。 ゲムママップでは事前にゲームの情報をチェックし、当日ブックマークしたブースにスムーズに行けるようハイライト表示ができるような仕組みになっています。 「出展者」「ゲーム」やゲーム内容の詳細(ゲームプレイ時間や人数や好みのゲーム)を入力し、検索することで興味のあるゲームを探すことできます。 また、当日に「リアル仲間探し」のイベントを開催。 イベント参加者は、アプリ「ボドゲゴー

ゲームマーケット2023春出展案内

ゲームマーケット2023春を目前に出展の情報をまとめておきます。 ▼出展ゲーム1・おもちゅう おもわず注文したくなるメニューで伝説のシェフをめざそう☆ 通常価格3,080円 ⇒ ゲムマ特別価格2,500円 【ゲームマーケット詳細情報】 https://gamemarket.jp/game/180791 2.タカハシマサル ひとの名前が笑いに変わる「タカハシマサル」! 通常価格2,970円 ⇒ ゲムマ特別価格2,500円 【ゲームマーケット詳細情報】 https://g

ゲームマーケットまであと5日!

G,W,のお休みも終わり、お仕事モードです。 ゲームマーケットの荷物の発送もすでに完了し、あとは人間が東京にいくのみです。 G,W,明けに会社のPCでメールをチェックしたら、事前予約が予想以上にはいっており、嬉しい限りです。 5月12日午前中くらいまで事前予約受けたわまります。 何卒よろしくお願いいたします。

ボードゲームSNS

スタッフ全員で投稿(RT)してるSNSボードゲーム関係抜粋! 明日からの連休明けたら、ゲームマーケットまでもうすぐ!

黄金週間3日目

長期休暇を手にしている方はお休み3日目だと思います。 弊社は絶賛、出勤、オンラインショップの出荷中です。 御朱印帳関係が好調なので、きっと皆様お出かけなのかな~。 今日なんて良いお天気すぎて暑いくらいです。 お出かけには御朱印帳、お家で遊ぶのはボードゲーム! 先日、ボードゲーム「違う。そうじゃない」を遊んだ際に、テーマが映画だったので考えた答え 「当たりにくいかな・・・」と思いましたが見事、Mくんが当ててくれました。 「違う。そうじゃない」は答えを決める段階から、考え