マガジンのカバー画像

game lab nicota~制作ニッキ~

83
2022年春からボードゲームの制作をはじめました。クラウドファンディングをはじめ、ボードゲーム制作にまつわることをまとめているマガジンです。(ただただ、みんなで他社さまやサークル…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

簡単にゲームの流れ。

先週の水曜日からボードゲーム「違う。そうじゃない」のクラウドファンディング(以下クラファン)が公開されました。 クラファンの告知に一生懸命で、肝心のゲームについてはあまり説明していなかったので 「で?何するゲーム?」 アフロの丸サングラスのキャラクターとそのタイトルくらいで 印象に残らないのでは・・・ と思ってます。 長過ぎる画像でのゲーム説明は本気で読まないと頭に入ってこないですし 動画を見てもらえるとなんとなくは流れがわかってもらえるとは思うのですが、まずは興味を持

Merry Christmas!

今年は24日、25日が土日で土日がお休みの方はゆっくりクリスマスを楽しんでいるのではないでしょうか。 うちは家族で 「美味しいもの食べて、飲もう~♪」 の会です。 本日のサンタコスプレのスズキサトルは ピンドン風のシャンメリーでチワワのようなトナカイを連れています。 クラウドファンディング30名達成記念に描き下ろしました。 100人いったらとっておきを描こうと思っております。 ▼Makuahe にて絶賛クラウドファンディングチャレンジ中 ※コメントに「noteみて買

ケーキでお祝い。

クラウドファンディング1日目、午前10時前からフライングスタートしてから夜22時台になんと目標の金額を達成しました。 game lab nicotaは企業としてのクラウドファンディングチャレンジですが はじめての「ボードゲーム」制作ということで 新参者が作ったゲームに興味を持ってくれる人がいるのかな? という気持ちがあったので スタートの10時前に1番乗りで応援購入してくださった方がいたのも 24時間で目標を早期達成したのも、本当に嬉しかったです。 なので、ちょっとお祝い

再生

「違う。そうじゃない」あそびかた

ノリノリの音楽とともに、あそび方動画をご覧ください♪♪♪ https://www.makuake.com/project/gamelab_nicota/

第一弾カードゲーム「違う。そうじゃない」公開販売中!

合同会社チップスリーズ(所在地:三重県松阪市)は、2022年12月21日(水)より自社ボードゲームブランドである「game lab nicota」より第一弾カードゲームを発表するとともに、応援購入サービス「Makuake」においてクラウドファンディングを開始いたします。 ■ ゲームの概要「違う。そうじゃない」は、二択のヒントカードとスペシャルカードを手がかりに、出題者の答えを導きだすゲームです。最も早く正解したプライヤーと出題者に得点がはいりますが、「早く正解すると得点が少

「違う。そうじゃない」販売日決定

12月21日(水)10:00~クラウドファンディング「MAKUAKE」より ボードゲーム(アナログゲーム)「違う。そうじゃない」の販売がスタートします。 ▼時間になったら公開になります。 https://www.makuake.com/project/gamelab_nicota/ MAKUAKEのページでは動画も公開しておりますので 見ていただけると嬉しいです^^ 1箱も売れなかったらどうしよう・・・とドキドキしてます。 どうか・・・スズキサトルをお迎えくださいm

ゲームマーケット’23春、出展者募集開始

いよいよゲームマーケット2023年春の出展エントリーがはじまりました。 春は2023年5月13日(土)と14日(日)で 会場は東京ビッグサイト 西展示棟1,2ホールとのこと。 初参加となるゲームマーケット。 いろいろ調べてエントリーしないといけません。 ゲームマーケットへ出展への道のりもnoteでまとめていこうと思います。 年が明けたら5月なんてあっという間な気がします。 楽しみでもあり不安もあり。 来年もがんばろう。 あらこ