見出し画像

アメトーーク「オシャレって何なの芸人」をみて

 
 自宅謹慎中のひそかな楽しみは過去のアメトーークを見ることだったりします。
 
 そんな中で今回は「オシャレって何なの芸人」をみて、「日本中の男性をカッコよくしたい」と思っている僕の意見を書いてみました。

 オシャレってなんなの?を考えるのに当たってステップを踏んでみようと思います。(僕の癖です)

 ステップ1では「なんでオシャレをするの?」を考えます。これは完全に人による案件です。
僕の意見は「カッコよくなりたい」からおしゃれをします。

 ステップ2では「なんでカッコよくなりたいの?」について考えます。カッコよくなるとどうなるんだろうと考えると、これは完全に「自分に自信がつく」に限ります。

 毎日仕事にスーツを着て行くにしても、サイズ感があいまいなクタクタなスーツをきても心が躍り出さないし、良いパフォーマンスは生まれにくいと考えます。

 想像してみてください。好きな人とデートに行くとき、鏡の前で何回も服を見直したりしませんか?(僕はめちゃくちゃします)
 これは自信をもってデートに出かけて、いいパフォーマンスを生むためにしてるんです。

 そこで「オシャレって何なの?」に戻ります。つまり、「オシャレ」=「自信を持てる服装(見た目)」だと思っています。
 「自信を持てる服装」って人それぞれですよね。流行をとると自信が持てる人。自分のスタイルを確立することで、自信を持てる人。どれも正解だと思います。

 これが僕の考えたオシャレです。
それでは素敵なパフォーマンスを。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?