見出し画像

【小倉大賞典2024】小倉大賞典の狙い目を徹底分析

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日は小倉大賞典の徹底分析を行っていきます。

よろしければいいね!やフォロー、コメントをお願いします。

■twitterでいろんな情報を呟いています! https://twitter.com/GrasswonderSON

■週末は150円でWIN5徹底分析を公開しています!サンプルはこちら


種牡馬

ディープが一応来てる。あとはノーザンダンサー系に注目。荒れた小倉のためノーザンダンサー系が来るのか。今年はシフルマンのみ。

母父

母父もノーザンダンサー系がよさげか。

ニックス

ディープ×ND、ディープ×ネイティヴ、ディープ×デピュティがいい。

騎手

川田が来ると凄い率だが、今年はカタール?の予定。同騎手のほうが圧倒的によく、乗り替わりで勝ったのはムルザバエフ、横山和生、川田。

調教師

マツパク、中竹が優秀。圧倒的に栗東がいい。今年は美浦の馬も多いので注意したい。

前走レース

福島記念、チャレンジC組はなかなかいい。有馬記念や金鯱賞といった12月G1、G2組も優秀ということで11月や12月の重賞からのローテーションが最有力。中山金杯、京都金杯、愛知杯、日経新春杯といった1月重賞組は苦戦。オープン組は勝ちきれないことが多い。3勝クラスは来る。今年は11月、12月の重賞組が少ない。
アドマイヤビルゴ
ゴールドエクリプス
フェーングロッテン

前走脚質

逃げ・先行が勝率は高い。あがり1~3位は割と優秀。前走4角5番手以内が優秀。

前走着順

前走1着だとさすがに勝率高い。

前走人気

前走1~3人気がいい。前走1~3人気で先行していた馬やあがり1~2位の馬は相当に優秀。この条件だとディープモンスターとダンディズム。

前走着差

前走着差は結構負けてても来るが0.9差以内のほうがいい。

年齢

年齢は4歳がベストだが7歳くらいまでくる。8歳以上は2着まで。

馬体重

520キロ以上はかなり優秀。馬体重増減はー9~-4がいい。

馬番

2,3,4,6,7,12,13,16がいい。1~7番枠のほうが期待値は高め。8~10番は全滅。12から外はまたいい。

人気

1~4人気が9勝。2着は10番人気くらいまでくる。

オッズ

オッズは2倍台は優秀。4~7倍くらいでもいい。このくらいがねらい目か。

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。