見出し画像

個人サロンを開業する時のコツ

こんにちは!
感動サロンプロデュー小林房子です
三姉妹の子育てをしながら
サロン経営を15年しています
Twitterではすぐに役立つヒントを毎朝呟いています!

さてさて、
6月に入りサロンにお客様は戻って来ていますか?

今日から個人サロンオーナー向けに
口コミ人気サロンのアレコレを
書いていこうと思います。


・店舗を借りてサロン経営をしてみたい!
・自宅サロンをやってみたい!
・今、働いているサロンから独立したい!
・自立した女性として経済力を付けたい!
・普通の専業主婦で終わりたくない!
・手に職を付けて自信を持ちたい!

一度きりの人生に
夢や希望を持ち
思いっきり楽しみたい!と思っている方に
読んでもらえたら嬉しいです。

私も15年前は普通の専業主婦でした。
特に、夢も目標もなく
三姉妹の子育てをしている普通のママ。

そんな私がなぜ、
今はサロンオーナーをしているのか?は、
コチラに書きました↓

まず、サロンをやろうと思ったら考える事は

「なぜ、サロンをやりたいのか?」
「あなたがサロンをやることによってどんな人の役に立てるのか?」を
真剣に考えることです!

サロンをやりたいのはあなた。

でも、そのサービスを購入してくれる人がいなければ
商売にはなりません。

商売とは人の悩みを解消し役に立つこと。

だから、自分がやりたい事で
どんな人の悩みを解消する事が出来るのか?を
しっかりと考える事が大切なのです。

昔の私はね、
そんな事をまったく考えていなかった…

だから、この記事は
サロンを始めた頃の
右も左も分からない
経営者として未熟だった私にも
読んで欲しいです

そして
今、15年前の私と同じ状況で
悩んでいる人のために

これから
たくさん記事を残していこうと思います。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?