見出し画像

15期活動報告①

初めまして!溝辺ゼミ15期の田中です。これから毎週、15期の活動を報告していきたいと思います!

本日は、5/11-12に行った金沢での学外実習の成果をまとめた動画を発表しました!15期にとって初めての形に残る研究成果の発表ということで、皆どことなく緊張した面持ちでスクリーンを見ていました。まだ第1版ということで完成形ではありませんが、各班それぞれ個性のある動画となっていました😻

また、溝辺先生からたくさんフィードバックをいただくことができました。
全体で多く出た改善点としては、

・自分達は誰で、どのような目的でどこに行ったのか、5W1Hの要素を明確にすること
・動画自体の目的をはっきりさせる
・動画内での位置情報を明確にする

です。自分たちの体験を発信する動画において、「見ている人も追体験できるようなコンテンツに」という意識の大切さを学びました。

チームKUWAIの皆さん

そのほかにも、各班にぜひ自分の班の動画に取り入れたい工夫がたくさんありました!テーマ選びから動画の雰囲気など、本当に個性が出るなあと楽しみながら鑑賞しました✨

鑑賞会のあと、それぞれ班員全員でもう1度しっかりと話し合う時間を取りました。動画という結果だけでなく、班員間の共有、連携といった過程も大切にしていきたいです。各班、意見交換が大変盛り上がっていました🌱

さて、本日の活動報告はここまでです。来週の活動では、今回出た改善点をもとに最終版を発表する予定です!完成した動画はYouTubeにもアップロードするので、ぜひお楽しみに🪄

窓から見える夕焼けがとても綺麗でした✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?