見出し画像

OIH×パソナ 共創ワークにファシリテーターとして参加

OIH(Osaka innovation Hab)に
転籍された前場さんから
ご相談をいただいて、

淡路島を盛り上げている
パソナさんとOIHが
2025年の万博での展開を
視野に入れた
共創ワークショップを
開催するにあたり、

第4回目のファシリテーターを
担当させていただくことになりました!

淡路島での現地ツアーがあったり、
ソーシャルグッドな
ビジネスを押し広げたい
同じ志の仲間に出会えたり、

なんだか、ワクワク楽しそう!!

連続した内容ですが、
ご興味があれば、是非!

現地ツアーには、
わたくしも参加します!!

ーーーーーーーーーー

【パソナさんと“Well-being”事業について考えるワークショップ】

◆「からだ」/ 最新の医療や、食などをテーマにした事業

◆「こころ」/ 生きがい・思いやりなどをテーマにした事業

◆「きずな」/ 働く・互助・コミュニティなどをテーマにした事業

ーーーーーーーーーー

上記事業に興味のある/事業を進める、個人・グループ・スタートアップ企業を対象に事業プランをブラッシュアップし、新たなプロジェクトの創出をめざす全5回のワークショップです

☘第3回の2月21日(火)には淡路島に完成した、パソナ社の新施設の見学・セミナー・バスツアーなどもありますよ😄

ブラッシュアップを重ねたプロジェクトは、最終回でパソナグループと個別提案を行う機会もあり、協業のチャンスです!先着順ですので、お急ぎください。

※参加は、1社・1グループにつき、1名を最大とします。

https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=39276

「福祉と組めば、上手くいく!」をテーマに、【障がい者福祉】では【伝統工芸、都市農業、空き家問題など】の新しい協働を。まちづくり、教育など、人口減少時代の課題解決に取り組んでいる。