マガジンのカバー画像

商店街や地域観光の活性化に取り組んでいます

134
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

淡路島日本遺産の小中学生向けのリーフレットが完成

2016年から関わらせていただいている 淡路島日本遺産! コロナの中でも、 変わらず進化しつづける 古代の遺産の魅力をどうしたら、 子どもに伝えられるだろう? そんなことを話し合いながら、 古代遺産の魅力を島内の 小学生や中学生に 親しみやすく、そして、 おもしろく知ってもらうために 新しい冊子を作りました! 「淡路島日本遺産RPG」の 主人公たちやモンスターとともに、 文化財にまつわるクイズが 盛りだくさん! 淡路市、洲本市、南あわじ市の それぞれの市ごとのマップ

淡路島日本遺産。舟木遺跡が神戸新聞に掲載

淡路島日本遺産。 コロナでなかなかリアルな イベントができておりませんが、 国指定の史跡の指定を目指す 淡路市の舟木遺跡では、 弥生時代の貴重な情報がいっぱいの 報告書を刊行! この内容が神戸新聞に 掲載されました!!! また、2020年は「松帆銅鐸」が 奈良県の文化財研究所での調査を終え、 南あわじ市に帰ってくる年。 目に見えない2000年前の物語は、 コロナの影響をものともせず、 現代に蘇っています!

祝2周年!洲本市のまちづくりプロジェクト!

淡路島の洲本市の外町エリアの 活性化プロジェクト、 「よりあいそとまちSUMOTO」。 4月〜6月は、 ZOOM開催だったので、 かれこれ約4ヶ月ぶりの再会(笑) 24回目(祝!2周年!)を迎える今回、 コロナ自粛以降にはじめて、 リアル対面+ZOOM参加で、 集まることができました!! 今回は、 コロナに負けない!をテーマに、 みんなを勇気づけてくれた 【POWER TO THE AWAJISHIMA】 このメッセージと、 Tシャツ、ポスターを生み出した、 コモー

淡路島の「大正大学の地域構想研究所」へ

東京の大正大学が 淡路島に拠点をつくった!? それを、100人会議で 第一期の代表世話人を務めてくださった 山中 昌幸さんが推進している!? 3月に大阪でお話を聞いてから 4ヶ月ぶりに淡路島に 足を運ぶことができたので、 早速、お邪魔してきました! ーーーーーーーーーー 大正大学 地域構想研究所 関西支局 淡路事務所 ーーーーーーーーーー 南あわじ市の酒蔵である 「都美人」の大吟醸をお土産に、 山中さんが淡路島で過ごされた コロナ自粛を含めた半年の話が、 とってもお

「Reスタート」事前に打ち合わせで、香芝市の「Good Job! Center」へ

7月29日(水)から 5週間に渡り開催する NPO法人や社会活動団体の 応援プロジェクト「Reスタート」。 第二回目の8月5日(水)の登壇者である 一般財団法人たんぽぽの家の 森下さんをお訪ねするべく 大阪ガスの南さん、 映像撮影の担当の永野さんと中川で 香芝市の「Good Job! Center」へ。 ずっと来てみたかった憧れの場所★ おしゃれ!賢い!ステキ! コロナ自粛の中でも 前向きに、そして明るく、 たくさんの感動を、 生々しく生み出してらっしゃいました!

社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!

コロナの影響を大きく受けてしまったけれど、 なんとかかんとか、負けじと動き回っている日々の中で、 さらに困窮している個人や団体も少なくないはず。 僕たちと同じく、 「これからの活動再開、第2波対策」について 日々、悩んでいる方々に対して、 今、どんな発信ができるだろうと、 大阪ガスのソーシャルデザイン室の 愛すべき南貴美子さんと たくさんたくさん、真剣に話をしていて、 こんな5回連続の かなりマジメなオンラインイベントを 一緒に作らせていただくことになりました! 第し

withコロナ時代の平野宮町みんな食堂を目指す

大阪市平野区の 「平野宮町みんな食堂」での 「フードパスひらの」と取り組み。 学校も再開し、少しずつ、 日常を取り戻す中で、 食堂の中でご飯を食べたり、 こどもたちがくつろげたり! そんなカタチとして、 緊急事態宣言の後にも どんどん変身しています! 7月4日からは、 以下の時間に運営することになり、 一緒に動いている 一般社団法人HOMEステーションの 福住さん、南さんと 準備を進めております! ◆時間 毎週木・土/12時〜14時 料金形態も大人500円、こども