マガジンのカバー画像

毎日新聞で取材連載を担当しています

52
2018年から毎日新聞「大阪市版・兵庫県版(計22万部)」にて、月一の【あしたに、ちゃれんじ】という約1200文字の連載を担当。毎月一回、ソーシャルビジネス・コミュニティビジネス…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第45回

【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 第45回目は「伊丹と街と音楽と!」 たくさんの地域イベントに ミュージシャンが登場する その裏側を担う鹿嶋孝子さんを 取材させていただきました。 我が家の娘さんは、 生まれた頃から、 地元・伊丹のイベントでの 生演奏に触れさせて もらっているんです(笑) そして、今では、 ステージに飛び込んで 踊らせてもらって、、、。 なんて、寛容!! そして、少し調べてみると、 これほどまでに、毎月、 時には月に数回も生演奏に 触れられる機会

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」キャリアブレイクって、なんだろう⁉︎

毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 第44回のテーマは、 「キャリアブレイク」。 掲載されたのが少し前に なってしまいましたが、 先日、大阪ガスさんの 従業員を対象にした ソーシャルデザインフォーラムで 「マイプロジェクト」のことを 話題提供してくださった北野さんの もう一つの素敵な活動を 知ってもらいたーい!と、 今更ながら投稿しています★ 「キャリアブレイク」を 直訳すると「一時的な休暇」。 キャリアブレイク研究所を 立ち上げられた北野さんは、 JR西日本の子