マガジンのカバー画像

障がい者の働きがいと、地域の課題解決を結びつけています

188
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

GIVE&GIFTで、なにわ名物研究会の学びの時間

今夜はラブリー野杁さんが 代表をつとめる 「なにわ名物研究会」の皆さんが、 GIVE&GIFTに集まってくださいました! オリジナルのお弁当を 食べていただきながら、 福祉の世界を学ぶ時間。 さすが、さまざまな分野で 活動されてる人生の大先輩たち。 一つ一つの僕たちのアクションに たくさんの頷きや、 たくさんの共感をくださいました! それぞれの現場で、 福祉のことを知りながら、 新しい障がい者福祉の 取り組みが生まれたなら、 世の中はもっともっ

10月4日に、みんな食堂のウェルカムパーティー!

【どなたでも参加できる ウェルカムパーティーを、 杉本町みんな食堂で 10月4日(木)に開催します!!】 今日は産経新聞と読売新聞の 2社からの取材が入りました。 実際はまだまだ数人だけの常連さんが、 応援してくださっている状態ですが、 「空き家×障がい者福祉×住民の応援」 という仕組みのもの珍しさに、 新聞社の方が、 こんなにもたくさん、 反応してくださるんです! あとね、住民さんとお話ししてて、 10月4日(木)17時から、 102号室で開催

GIVE&GIFT cafe、4周年を迎えました

【GIVE&GIFT cafe4周年】 皆さんのおかげでGIVE&GIFT cafeは、 丸4年の記念日を迎えることができました! オモテ向きには福祉と言わないカフェ。 そのウラ側では、 障がい者福祉作業所として、 障がいのある皆さんが 全ての料理を手がけている。 ありがたいことに、 毎日たくさんのビジネスマンの方が、 福祉と知らずに、 もしくは、福祉だなんて気にせず、 足を運んでくださいます! 日々、完売するメニューも多くって、 ランチタイムの後半に、

杉本町みんな食堂、毎日新聞に掲載していただきました

杉本町みんな食堂が、 毎日新聞の朝刊で 取り上げていただきました! 今回も主役は住民の皆さん★ みんな食堂の取り組みの中で、 住民の方とお話をして、 改めて感じたことは、 「孤食」がけして 「悪いこと」ではない、、 ということでした。 一人で24時間を自由に使い、 誰に何かを言われずに、 自分らしく生きていく。 それって、ある視点では、 とても幸せなこと。 見極めるべきは、 孤独なのか、孤立なのか。 もし、「孤立」だったら、 手を差し

「杉本町みんな食堂」が大阪日日新聞さんに取り上げていただけました!

先日、大阪日日新聞さんが 「杉本町みんな食堂」のことを、 取材してくださった記事が、 本日の朝刊に掲載されました!! とっても大きく扱ってくださって、 本当にうれしい限りです★ 僕たちはあくまで裏方で、 今回の主役は食堂に通ってくださっている 吉田さんと辰巳さんのお2人。 いつも応援してくださる方が、 心から「みんな食堂」を 大切に感じてくださっているという 想いの部分を、 本音でお話くださっています。 GIVE&GIFTの利用者さんのことにも、

杉本町みんな食堂にNHKラジオさんが来られました!

杉本町みんな食堂の取り組みについて、 今度は、NHKラジオさんが、 取材をしてくださいました! ものすごく丁寧に取材をしてくださる リポーターさんで、 朝の10時半〜17時まで、 たっぷり一日中、お付き合いくださいました。 (熱意がすんごい!!) 食堂の常連さんも、 「この食堂が大事!」って、 たくさん伝えてくださって、 施設の利用者さんの 朝の挨拶の練習の風景も、 取材をしてくださって、、、★ 9月の後半に、 夕方の生放送の8分間の枠で、 紹

ギガバッジがYahoo!ニュースに掲載!

障がい者福祉の新しい取り組み、 ギガバッジが https://gigabadge.jp/ 今回、Yahoo!ニュースで 取り上げていただきました!! そして、同じく、船場経済新聞さんにも!! ▼記事はこちら https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000028-minkei-l27 船場経済新聞さん、この度はありがとうございました! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【大阪の福祉事業所が缶バッジ制作サービス

伝統産業×障がい者福祉の体験会、終了

【伝統産業×障がい者福祉】 今年の体験会が無事終了しました。 僕たちが関わって 3年目を迎える「伝福連携」。 今回、主催者として手を挙げられたのは、 京鹿の子絞り振興共同組合さん。 この業種に携わる 伝統工芸の職人たちが、 平均70歳を超える中、 「この伝統産業を けして絶やしてはならない!」 という強い思いを持ってらして、 その職人たちの仕事を 下支えする役割として、 障害がい者福祉作業所に、 「絵刷り」や「糸入れ」を仕事として 発注していこう!

缶バッジ制作サイトを福祉のチカラで立ち上げます

動きを止めないGIVE&GIFTは、 また、新しく障がいのある方々の 新しい仕事づくりとして、 今度は、缶バッジ制作を インターネットで請け負うサイトを 9月9日(日)に、 立ち上げることにいたしました。  ▼ギガバッジ   https://gigabadge.jp/ ーーーーーーーーーー ◆30年後も手しごとが残っている仕事 施設内のメンバーで立ち上げた 「福祉のはたらくチカラ勉強会」 というディスカッションの場があって、 障がいのある方が携われる仕事

フリーペーパー・オブ・ザ・イヤーの会場に!

台風につぐ、北海道の地震で、 なかなか明るい投稿が難しい中でも、 福祉も前に歩みを進めよう! ということで、 NPO法人WAONさんが運営をしている 全国のフリーペーパーの祭典 「フリーペーパー・オブ・ザ・イヤー2018」に、 GIVE&GIFTも設置会場として 協力をしていまーす★ 今日はWAONスタッフの田面さん、高橋さんが、 設置に来て下さって、 全国の60を超えるフリーペーパーが、 一堂に会しました!! 9月末までに、会場にある 投票用紙で「