マガジンのカバー画像

『Study部』共同運営マガジン

4,586
『note大学Study部』のメンバーで紡ぐ共同運営マガジンです。(広義の)勉強に関するおススメ記事を保存していきます。部員の皆さんは、 自由に記事を追加してくださいね!過去記事… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

悪習慣を止める 〜やめる習慣を読んで〜

いまの自分には、ふたつの「やめた方がいいこと」がある。 ゲーム(ポケモン)を深夜過ぎてもやり続けてしまうこと。お菓子を食べ過ぎてしまうこと。 いずれも「やめた方がいいこと」のはずなのに、ついやってしまう。どうすれば良いか、下の記事を参考にブログを書きながら考えようかなと。 悪習慣の原因 〜ストレスコーピング〜現代社会はまさにストレス社会。豆腐メンタルの自分には、結構生きづらいと感じることも多々あるわけで。言うなれば、ストレス発散の一環として、悪習慣が存在しているというこ

ブログを通して自分を言語化すること 〜note感想文〜

自分が何者であるかより、自分が何をしてきている人なのか、自分が何を考えてきている人なのか。そう考える方が、建設的だったりする。 自分も昔は「何者でもない自分」に不安を感じていました。表向きは大丈夫と言いながら、内心はかなり焦っていた。周りに流されてきた自覚もある。 そんな自分の過去について、振り返るキッカケになった動画。たまたま見つけただけなのですが、自分が普段考えていることに近い内容でしたので、シェアとしてここに書くことにする。 この記事が誰かの目に止まり、私のように

大漁と設備投資で勝つ 〜漁村活性化ゲーム:Fishest〜

過去に紹介していますが、UrboLab(うぼらぼ)が主催する、ボードゲームを通して「街つくり」を考えるワークショップに参加しました。 今回体験したのは、プレイヤーが漁師と経営者になりきり、自身の経済的発展と漁村全体の活性化を目指すゲーム「Fishest」です。 漁村に関する問題をテーマにしている研究者と、ボードゲームの開発者が協力して作られた、リアリティあるボードゲームです。地域住民(漁師、漁協を含む)が、水産業の未来(あるべき姿)を考えられるように設計されています。