見出し画像

結婚式の音楽

自分の好きな音楽を好きなタイミングでかけて、さらには人に聴かせたい――音楽好きならだれもが思うでしょう。

結婚式はそういった意味では絶好の場です。私たち夫婦は2016年5月に結婚式を挙げましたが、ともに音楽が好きな夫婦だったので、吟味して選曲しました。単にハッピーなラブソングをかけるというだけでなく、それぞれ意味も込めたたつもりです。クソ自己満足ですが…おかげでとても楽しい結婚式となりました。ここではその曲リストをご紹介します。

全体として、私はUSやUKの女性シンガーソングライターのポップス、夫はYMOやWarp周辺の曲を選んでいる傾向にあります。歌詞を読むと必ずしも結婚式向きではないものもありますが、その整合性は重視しすぎませんでした。

※Youtubeがうまく貼れないものは外部リンクにしています

【挙式】
生演奏がデフォルトでついている会場で、オルガン+フルートという組み合わせが定番のようなのですが、こちらがかけたい曲(後述)をお願いしたところ、先方から「バンド編成にしませんか?」と逆提案があり、キーボード・エレキベース・パーカッションの3ピース体制に。じつは会場始まって以来の試みだそう。バンド編成になったことで、大好きな音楽がよりエモーショナルになり、とても印象深い式になりました。

迎賓
Iambic 9 Poetry/Squarepusher

https://youtu.be/7d5f69QoBnw

バンド編成になるきっかけになった曲。夫のフェイバリット・ソングで、静謐な世界観ながら繰り返されるメロディーがエモいの一言です。バージンロードを歩く前、控室でこの曲の生演奏を聴いていると、どこか神聖な気持ちになりました。

新郎入場
Taiso/YMO

夫が大好きなYMO。ユーモラスな曲なので、挙式だけど堅苦しい雰囲気にしたくないよ!という感じが伝わればいいなと。

新婦入場
Distance/宇多田ヒカル
名曲しかない宇多田ヒカルのレパートリーのなかでも、特別に好きな曲です。人と一緒にいるうえで、どれだけ近づいても消すことのできない距離を認めながら、それでも希望あふれる意志を歌う姿に本当に感動する。この曲を背景にバージンロードを歩くことは、私にとっての宣誓でもあります。

指輪交換~披露~キス
Origin Of Love/Hedwig and The Angry Inch

https://youtu.be/_zU3U7E1Odc

私も夫も大好きな映画『ヘドヴィグ・アンド・ザ・アングリーインチ』より。魂がゆさぶられる一曲。

結婚証明書署名~披露
Every Breath You Take/The Police

音楽プランナーさんの提案で採用。アメリカ育ちの夫の友人がノリノリでシンガロングしてくれて嬉しかった。

テープカット~退場
『あまちゃん』オープニングテーマ/大友良英

人前式だったのでなんでもありの挙式で、最後は私たっての希望でテープカットを行いました(一度やってみたかった)。この曲はまさにぴったり。楽しくわちゃわちゃした雰囲気で退場することができました。

【披露宴】

入場
21st Century Schizoid Man/King Chrimson

披露宴の初っ端にこれかい!と笑ってほしかった。クラシカルな会場だったので雰囲気は合っていたはず。夫はテンション上がりすぎてサビを歌っていた。

新郎新婦プロフィール紹介
The Game Of Love/Santana feat.Michelle Branch

10代で洋楽にハマった頃、ミシェル・ブランチがいちばん好きで(今ももちろん!)、繰り返し聴いた大好きな曲。恋の多幸感しかない。ちなみに作曲チームのグレッグ・アレクサンダーは、映画『はじまりのうた』でも活躍しています。

鏡開き
Atlas/Battles、September/Earth,Wind & Fire

ケーキカットの代わりに行った、日本酒『雨後の月』の鏡開き。かまえるところがAtlas、割ったタイミングでSeptemberをかけました。

乾杯
バラ色の人生/及川光博

https://youtu.be/ownTKApN-b4

大好きなミッチーの超ロマンティックなこの曲、結婚式でかけることができて最高にハッピー! 

歓談中BGM
『Mirrored』Battles、『Musicology』Prince

アルバムまるごとかけてもらいました。

新婦退場
Three Is A Magic Number/Schoolhouse Rock

https://youtu.be/aU4pyiB-kq0

お色直しのための退場は、兄と妹の3人で行いました。私は3人兄妹であることがとても好きで、そこで選んだのがこの曲。アメリカの子供向け教養アニメ番組『スクールハウスロック』の曲で、私はDe La Soulがサンプリングしていたことから知りました。

新郎退場
さあゆこう~サンクトペテルブルグの赤い風~/トルネード竜巻

新郎も姉ふたりと退場。軽快なメロディで私も好きな曲です。余談ですが、トル竜は「過小評価されているバンド」だというのが私と夫の共通見解。

お色直し入場
Aldila/Emillio Pericoli

イタリア語のオールディーズ曲。胸焼けするくらいスウィートなラブソングです。

プロフィールムービー
Cue/YMO
Love At First Sight/Kylie Minogue
Origin Of Love/Hedwig And The Angry Inch

新郎生い立ち編、新婦生い立ち編、出会ってから結婚するまで編の3パートでそれぞれ使いました。「Love At First Sight」は00年代でいちばんよく聴いた、高揚せざるを得ないスパーク・ジョイ曲!

新婦のスピーチ
All I Want Is You/U2

これも大好きなラブソングのひとつ。シンプルなのに、だからこそじわじわ沁み込みます。ちなみに両親への手紙を読むのではなく、ゲストに思いを表明するスピーチという形を取りました。

両親への記念品贈呈
Long And Winding Road/The Beatles

夫案で採用。ベタですが場面に合っていたかと思います。

新郎の謝辞
Space Oddity/David Bowe

この年にボウイが亡くなったということもあり、この曲を。新しい人生への出発という意味合いも込めています。

エンドロールムービー
Iambic 9 Poetry/Squarepusher

送賓
Do You Want Marry Me/Sketch Show

夫に教えてもらった曲ですが、私が希望してここで使いました。ブリジット・バルドーが主演した映画『セシルの歓び』の曲を、高橋幸宏&細野晴臣がカバー。

【二次会】

入場
ワルキューレの騎行/ワーグナー

二次会は神楽坂にある、お濠に面したレストランで開催。「手漕ぎの船に乗って新郎新婦が登場」という演出だったので、『地獄の黙示録』オマージュでこの曲です。ひとりだけわかってくれた人がいた。

乾杯
Teenage Dream/Katy Perry

近年のヒットソングのなかでも、トップクラスに結婚式映えする曲ではないでしょうか。We can dance, until we die/You and I, will be young forever!

ベリーダンス(中村インディア)
Young And Beautiful/Lana Del Rey

『華麗なるギャツビー』の主題歌。メランコリックで深遠で何度聴いても胸が引き裂かれそうになる美しいバラードです。大好きだけど、明るいパーティでは使う場面がないかな…と思っていたのですが、ダンスの余興をお願いした中村インディアさんが使ってくれて嬉しいサプライズでした! 世界が止まったような神秘的な4分間でした。

ケーキカット
Monkey Magic/ゴダイゴ

夫と出会った合コン。全員酒好きだったため朝まで飲みまくり、最後はカラオケへ。そこで夫が十八番の「ガンダーラ」を歌い、私「ゴダイゴかっこいいですよね。Monkey Magicとか好きです、プログレで」夫「えっ、プログレ知ってるんですか?」と話したのが仲良くなったきっかけ…とまでは言いませんが、そんなわけで記念の曲です。ケーキが麻雀牌を模したデザインだったので、中国つながりという意味でも。しかしマジでまったく古びてなくて今聴いてもめちゃくちゃかっこいい。

余興
ガンダーラ/ゴダイゴ

二次会の終盤は、夫がその「ガンダーラ」を歌い、ペッパー君が合わせて踊るというカオスな展開。最後は私もマイクを奪って歌いました。

BGM
Suddenly I See/KT Tunstall
Move On Up/Curtis Mayfield
4 Walls/f(x)
Girl's Don't Cry/A.Y.A
A Little More Personal/Lindsay Lohan
Tears Dry On Their Own/Amy Winehouse
Love Love Love/Tristan Prettyman
LIFE/Mondo Grosso feat.Bird
Just Like A Pill/P!nk
Tonight/LUNA SEA
I Want You/Savage Garden
Great DJ/The Ting Tings
Hold On,We're Going Home/Drake feat.Majid Jordan
Vogue/Madonna
BOY MEETS GIRL/TRF
歓談中に流した曲です。がやがやしていたのでちゃんと聴いている人はいなかったと思いますが、単純に好きな曲ばかり集めたので満足! f(x)もLUNA SEAもDrakeもここでは横並びです。

以上です。結婚式は本当に楽しくて、今でも「やってよかったね~」と夫と言い合うほど、大切な節目のイベントになりました(バカ夫婦)。ここまで大掛かりなものじゃなくても、また夫婦主催で好き勝手なパーティを開きたいなぁと野望を抱いています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?