見出し画像

厳しすぎて吉備真備になっちゃうよ


風来のシレン6をずっと遊んでいます。
「ずっと」というのはずっとの事です。最近の生活が仕事と食事と睡眠とシレンになりました。

シレンシリーズを最後に遊んだのはGB版。15年以上も前のことだから基本のシステム以外ほぼ分かりません。敵モンスターやアイテムも初めて見るものばかりだ。マゼルンってすごい便利なんだね。
だから知識量としては初心者とそう変わらないのですが、初心者で何が困るってすぐ敵に倒されるんです。ダンジョンが俺に厳しすぎる。

これは多分経験の差というより注意力の問題なんでしょうね。ゲームの構造上何も考えずに探索するほど危険度は上がるから、うっかり屋ほど死亡しやすい。そして自分はどうしようもなく注意力散漫なので事故死が絶えません。ここ危ないな〜とか一切考えずに敵にぶつかっていく。

金言

企業wikiはあまり好きじゃないけど、ここだけは「それはそうだな」と思いました。危ないと思った瞬間にはもう手遅れなんだ。
序盤でおにぎりを沢山食べたり、弓矢をコツコツ拾い集めたり、売店の値段から未識別のアイテムの中身を推測するのが大切なのは何となく分かります。後々の安全に繋がってくるから。だからなるべくした方がいい。した方がいいんだけど…面倒くさいからやりたくない!

俺はこのゲームで楽して強くなりたい。破格に強い装備を手に入れたりとか、階層に不相応なくらいレベルアップできたりとか。上手くいくときは大体そういうインチキができている時なんです。とはいえ毎回そんなチャンスがある訳ではないから、堅実にアドを取る立ち回りがセオリーになるのも分かります。分かるんだけどなあ〜…。

面倒なことでもしておいた方がいいことはやった方がいい。それは後で楽になるために必要なことだから。胸に沁みる教訓です。風来のシレンはいつも大事なことを僕に教えてくれる。
これからは心機一転、コツコツがんばるぞ!



……ピンチにとりあえず歩くは厳禁!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?