見出し画像

無職のサイゼリヤ放浪記


こんにちは。
巨人の阿部コーチかと思いましたか。
残念、無職でした。
断髪した帰りにサイゼリヤに寄っています。


入店するや否や、エアコン風が直接ぶち当たる席へ通していただきました。
素晴らしい観察力とホスピタリティ。
エアコンの温度設定が狂っているのか極寒です。
ギリシャ神話の北風の神になぞらえて、サイゼリヤボレアス店と呼称させていただこう。

無のサイゼリヤ
有のサイゼリヤ

ご覧ください。
無から有が産まれました。
地球もきっとこんな感じで生まれたんじゃないですかね。

アロスティチーニのダブル
アロスティチーニの亡骸

無職はアロスティチーニが好きです。
癖があるけど肉食ってる感がすごいから。
スパイスをこれでもかってくらいかけて食べるのが好きです。
僕のお葬式では、このスパイスをお焼香として使ってください。

焼きチーズミラノ風ドリア
焼きチーズミラノ風ドリアの亡骸

店員さんが間違えてもうひとつミラノ風ドリアを持ってくるというアクシデントもありましたが、それはまあ仕方のないこと。
だって普通に食べそうやもんな。

ボレアスのおかげでドリアの冷めるスピードが尋常じゃありません。
冷めてしまってはいけないので爆速で食べました。
周りの人には焼きチーズミラノ風ドリアにがっつくやばい人に見えたでしょうに。
こいつ部活終わりの高校生かよ、みたいな。
見た目は監督なのにね。

ガーリックトースト
ガーリックトーストの亡骸

サイゼリヤのガーリックトーストも大好きです。
アチアチの焼き立てのやつを出してくれましたが、ボレアスが適温に冷ましてくれたので余裕の瞬食でした。
ついさっきまで敵だった奴が味方になるのってこんな感覚なのでしょう。

佐藤を3ついれたエスプレッソ。混ぜないのがお洒落な飲み方だと聞いたことがあります。ほんまか?

ドリンクバーに寄るついでに周りを見渡してみました。
取引先に電話しながらハンバーグ食べてる人、タブレットPCを使って作曲している、資格取得の勉強をする学生の集団、小さな男の子を連れたお母さん、野外フェスくらい声を出してるおばさま方。
サイゼリヤにはいろんな人がいます。
でもみんな自分の卓上に集中しています。
他所のテーブルを気にしたりしません。
他者には無関心を決め込み、各々の時間を満喫しています。
それを見て無職は、他者への無関心こそが平和を生み出すのではないだろうかと思いました。

寒いわ。
ボレアスちょっと弱めて。


おわり



文責:イワサキ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?