見出し画像

《【楓の木】慈愛の天使 メイプル》[ALLVIT-JP021]

『防振り』の主人公である『メイプル』の【大天使】装備の遊戯王オリカです。

この記事ではエクシーズの《【楓の木】黒薔薇の要塞 メイプル》のオリカを紹介します。『防振り』書籍4巻までのネタバレを含みます。ご了承ください。
この記事の続きです↓

絶対守護天使《【楓の木】慈愛の天使 メイプル》

《【楓の木】慈愛の天使 メイプル》
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/光属性/戦士族/攻0/守2750
レベル10戦士族モンスター×3
このカードは自分フィールドの「【楓の木】 メイプル」と相手のレベル6以上の悪魔族モンスター1体をX素材にしてX召喚することもできる。
このカード名の②③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが自分がフィールドに存在する限り、このカード以外の自分フィールドのモンスターはこのカードの守備力以下のモンスターとの戦闘・カードの効果では破壊されず、相手のカードの効果の対象にならない。
②:自分バトルフェイズに攻撃力1500以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、相手に500ダメージを与える。
③:このカードが「【楓の木】 メイプル」をX素材としている場合に発動できる。このカードと、このカードのX素材の「【楓の木】 メイプル」をX素材にしてEXデッキからこのカード名以外の「メイプル」Xモンスター1体をX召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。

ステータス

ランク10・戦士族・攻撃力0なのは「メイプル」エクシーズの共通ステータスです。守備力は原作同様少し下がって2750、《【楓の木】 メイプル》をエクシーズ素材した場合は守備力11000になります。天使のイメージから光属性としました。
カード名の冠称は「慈愛の天使」。スキル【身捧ぐ慈愛】と【大天使】装備の名前同士をくっつけました。なお効果は仲間への慈愛はあっても敵への慈悲は無いように仕上げています。

召喚条件

この【大天使】装備は、メイプルがエクストラクエスト【身捧ぐ慈愛】で悪魔を倒して得たスキル【身捧ぐ慈愛】のために作られました。
これを反映させて、オリカでは「相手の悪魔族モンスターを取り込んでエクシーズ召喚」という召喚条件にしています。(このオリカには悪魔を食べて得たスキル【滲み出る混沌】の効果も入っているので”取り込んでエクシーズ”という仕様にしました。)

鉄壁の大艦隊【身捧ぐ慈愛】

①の効果は、スキル【身捧ぐ慈愛】の「味方全体に【カバー】を付与する」という能力を効果にしました。メイプルと同じ破壊耐性を味方のモンスターに付与します。
また、【身捧ぐ慈愛】は【慈愛の光】(味方を回復)や【イージス】(全攻撃無効化結界)といったスキルを内包する「他者を護る・回復する」ことに特化したスキルです。
オリカの「カードの効果の対象にならない」は、上記の要素を総合的に考えて与えています。
原作ではライフコストがありますが、スキル使用後は本人がすぐにポーションを飲んで対処するので割愛しています。
メイプルの弱点に貫通攻撃やノックバックがありますが、オリカでも同様、貫通ダメージや効果バウンスが弱点となります。

初の攻撃手段【滲み出る混沌】

②の効果はスキル【滲み出る混沌】の中の【捕食者】のスキルを効果にしました。
【捕食者】は、固有の攻撃力を持ち自動で相手を喰らう二匹の悪魔の首を召喚するスキル。
オリカでは、悪魔の首2体を合わせて攻撃力2000として、1500以下のモンスターに攻撃して500ダメージ与えるというイメージの効果にしました。
ここまでのメイプルのオリカの中で初の相手プレイヤーへの攻撃手段です。

【捕食者】は【身捧ぐ慈愛】の効果を受けて不死身になるという相性の良さのおかげで、原作ではコンビで使用する機会がおいですね。

その他の効果

③はメイプルエクシーズモンスターの共通効果になります。《【楓の木】黒薔薇の要塞 メイプル》と入れ替わりながら戦いましょう。

あとがき

「敵を倒すためにはまずメイプルを倒さなければいけない」という状態がデュエルで再現できたと思います。でも、対象を選ばない破壊以外の除去手段はまだ通用するので、敵にした際はそこを狙っていきましょう。歴史あるOCGにはメイプルを突破する手段も幾つかあります。【悪食】にだけ気を付けていれば…きっと…。

以上、《【楓の木】慈愛の天使 メイプル》の遊戯王オリカでした。

P.S.オリカイラストの効果テキストがラスボスのアニメ効果みたいになったのでOCG版という設定でリメイク版の効果を載せておきます。

レベル10戦士族モンスター×3
このカードは自分フィールドの「【楓の木】メイプル」と相手のレベル6以上の悪魔族モンスター1体をX素材にしてX召喚することもできる。
①:このカードが自分がフィールドに存在する限り、このカード以外の自分フィールドのモンスターはこのカードの守備力以下のモンスターとの戦闘・カードの効果では破壊されず、相手のカードの効果の対象にならない。
②:自分はこのカードとこのカードのX素材の「【楓の木】メイプル」をX素材にしてEXデッキからこのカード名以外の「メイプル」Xモンスター1体をX召喚できる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?