マガジンのカバー画像

ジラーフ流マネジメント

50
マネジメントに正解はありません。なぜならその人の個性や人間関係、職種、環境によって正解が変わるからです。ここでは私のマネジメント方法を短い文章で紹介いたします
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【ジラーフ流マネジメント】結果責任、実行責任

野球で選手がホームランを連発しても試合に負ければ監督の責任。全員が打てなければ選手の責任。監督とコーチにも責任はあるがこの場合は本質的に選手本人の問題。業務も同じで立場立場で責任を持つ事で初めて結果に繋がる #仕事術 #マネジメント

【ジラーフ流マネジメント】成果と評価

成果「だけ」で評価すると部下は顧客目線を失う。また、自分も上からの評価を意識しすぎると部下も同じになる。顧客を見失った組織や事業はいつか行き詰まるので、いつも真っ直ぐに顧客、売上、利益を見つめて組織のベクトルを合わせていく気概が大切 #仕事術 #マネジメント #人材育成

【ジラーフ流マネジメント】結果とプロセス

仕事の結果は操作できない。操作すれば改竄や虚偽になる。これに対して作業プロセス(手順)は工夫改善してコントロールが可能。結果を出したければ部下に結果が出そうなプロセス改善をしてもらおう。マネージャー余計な口出しをせずレビューだけ行う #マネジメント #仕事術

【ジラーフ流マネジメント】孤独

管理職は群れて傷を舐め合ってる、と見えることが。それは管理職は部下に言えない問題や課題があり自ずと相談相手が管理職か社外の人になりがちだから。また、誰にも相談できず一人で重要な決断をする局面も多く孤独な役割。でもそれが面白い! #マネジメント #中間管理職

【ジラーフ流マネジメント】部下の面談

どんなに多忙でも会社で定められている部下の面談は最優先で予定を組んで場所を確保。それをしないといつまでもできなくなる。普段言えないことを言おうと思っている部下は多いのでここで面談をスルーすると一発で信頼を失う。苦手な部下との面談を大切に #マネジメント #中間管理職