見出し画像

弁護士だけが知っている 反論する技術

木山 泰嗣 (著)
単行本(ソフトカバー): 232ページ
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン (2012/6/14)
言語: 日本語
ISBN-10: 4799311719
ISBN-13: 978-4799311714
発売日: 2012/6/14

・それって○○と同じですよね(何が違うの?)
・図に描いてもらう
・言葉の定義をする。「それって何する所までがそれなの?」
・成功した事例は何件ですか?

Aと考えてしまっていいものか?
→じゃあBとしてしまってはなぜいけないのか?
→Aを否定するか、Bを否定するかが問題だね
→Aを肯定した事に対するリスクCについてはどう考えるか?


AよりもBを優先するよね?
→Bの為のAだからAが優先じゃない?
→Bを優先する事が本当にAのためになる?
→それで良いって事?


★感情論には裏づけで話す。
→実はAという事例が最も多く、、、
→手段を徹底して調べてみたのですが、Aが最も効果的で
→ターゲットを考慮すると、Aです

鈴木さん、引越しするんだって。六本木のマンション買ったんだって
→鈴木さんといえば全然しゃべってないよね
→引越しといえば、今の時期じゃぁ。。。。
→六本木といえば、こないだ事件があったよねぇ
→今はその事実がわからないので即答できません。


・もういちどしゃべらせる
・必要性はあるが、許容性(それほど体力がない、金がなくて許容できない等)はない
・繰り返す。
・代案を出す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?