マガジンのカバー画像

magazine最新刊 裏技満載の一冊です

21
㊷から以降の番号無しの最新刊 全20冊子をお試し価格で破格設定 色んなアイディアがずっしり詰まったmagazineです 2万円分を半額でご提案しております 前作からの読者の方にも…
㊷から以降の番号無しの最新刊 全20冊子をお試し価格で破格設定 色んなアイディアがずっしり詰まった…
¥10,000
運営しているクリエイター

記事一覧

付けデジの失敗はデジタルパーマでカバーできる

デジタルパーマといっても実は色々な方法があります 僕自身色々ご紹介してきました 過去のnot…

1,000

㊷膨らんだようになってるダメージ毛の対応にアルカリ度は必要ないです

はい タイトルどうりなんだけど 一部例外はありますが 大抵の場合必要ないです ただ美容師さ…

1,000

切るに切れない箇所のダメージに…

一括magazine購入されてますか?ぜひおすすめですから宜しくお願いします<(_ _)> 今回は画像の…

1,000

ダメージ修正しながら曲げる可能性

タイトルに書きましたが これたぶんかなり難しい事なんです というのもダメージしてるという…

1,000

ブリーチ混合毛の縮毛矯正について

カラーで近年はブリーチを組み込むことも多くなりました それでいろんなカラーが出来るように…

1,000

自然な縮毛矯正に必要な考え方

色んな所で目にしますよね? 自然な矯正とか自然に内に入るとか… まぁ正確には内巻きは 自然…

1,000

アルカリ焼けの毛先を曲げるために

画像にあるように この方のもともとこんなにツンツンな訳ではありません しかし来られた時 絡み 軋みが酷くまるでプラスチックのようでした 矯正のオーダーでしたのでまずカットしたのですが 切り終わった時点で 毛先のツンツンした状態と 切ってもたいして変わらないダメージに戸惑っていました そこで提案して自然に近い形で少し毛先に動きを付ける事にしました さて みなさんならどうやって対応しますか? 今日はそこだけピックアップしたいと思います

有料
1,000

パーマが取れない還元トリートメント

色んなトリートメント?の方法が昨今ありますが こと還元トリートメントに関しては 良いけど …

1,000

既矯正毛を自然な質感に変えるには

このような矯正してる剛毛をバッサリ切ったら 上のようにツンツンになってしまい慌てた事な…

1,000

ガチガチの髪にパーマするなら土台が大切です

前回の記事に付随する感じですが これも大切なのでぜひ押さえて欲しい施術方法です きっと助…

1,000

毛先で決まる…他店の差は毛先対応です

とかく美容師さんは矯正は癖が伸びた 伸びないに注目してしまいます もちろん大切な事です で…

1,000

曲がらない髪は解して曲げろ

僕のnoteをご覧になる美容師さんはとても熱心な方が多くて知識も豊富な方が多いように感じます…

1,000

ダメージ毛はリクリープで形成する

トップ画像は見たことある方もいると思いますが 他店で矯正失敗されてビビリ毛になってしまっ…

1,000

もぅパーマが苦手と言わせない

多毛剛毛のパーマは空間を制するが吉なんです 多毛 癖毛 硬毛のかたをイメージチェンジしたい場合 スタイルとして柔らかく動きのあるスタイルにしたい  そんなとき段入れてパーマすればと思うけど 膨らんでとんでもない事になるのでは無いかと美容師もお客様も思ってなかなか踏み出せない一線かと思うんですね もちろん薬剤等の使い方も大切だけど 巻き方 切り方 そんな基本の構築が意外と大切な事 忘れがちですね 今日は薬剤のワンポイントと巻き方のポイントを解説しますね ね? 多くて硬くてパ

有料
1,000