ゆずゆ

HSP気質/思ったこと、読んだ本・観た映画のことなど/馬と猫が好き/2022年からフィ…

ゆずゆ

HSP気質/思ったこと、読んだ本・観た映画のことなど/馬と猫が好き/2022年からフィラデルフィア・フィリーズのファン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介をします。

はじめまして。ゆずゆと申します。 日々の暮らしで感じたことや、自分の気質のことなどを外へ発信したいと思い立ち、noteを始めることにしました。 この記事では、私のことや今後書いていきたい内容を紹介してみます。 よろしければ、お付き合いください。 私のこと 私は生まれてから大学院修了までを九州で過ごし、引きこもり生活を経て、今は本州のどこかで暮らしている社会人です。 HSP(Highly Sensitive Person)=とても敏感な人と呼ばれる性質を持っています

    • フィリーズの開幕投手がウィーラーに決定!ウィーラーが開幕投手を務めるのはキャリア初だそうですね。ノラの強い推薦もあったと聞き、素晴らしい関係だなと思いました。初戦はブレーブス。今年も怪我なく投げきって欲しいものです。

      • アーロン・ノラ投手が、フィリーズと7年総額約257億円で再契約しました!ノラ投手の年齢を考えると、生涯契約になるかもしれないですね。デビュー時からフィリーズ一筋なのはカッコいい。朝から嬉しいニュースをありがとう!本当に再契約が決まって良かったです。来季も応援しています。

        • ブライス・ハーパー選手、シルバースラッガー賞受賞おめでとうございます。今年は自ら1塁手に挑戦するなど、チームに貢献するための努力を惜しまない姿勢に心を打たれました。いつか1塁手としてゴールドグラブ賞を受賞できるのを楽しみにしています。

        • 固定された記事

        自己紹介をします。

        • フィリーズの開幕投手がウィーラーに決定!ウィーラーが開幕投手を務めるのはキャリア初だそうですね。ノラの強い推薦もあったと聞き、素晴らしい関係だなと思いました。初戦はブレーブス。今年も怪我なく投げきって欲しいものです。

        • アーロン・ノラ投手が、フィリーズと7年総額約257億円で再契約しました!ノラ投手の年齢を考えると、生涯契約になるかもしれないですね。デビュー時からフィリーズ一筋なのはカッコいい。朝から嬉しいニュースをありがとう!本当に再契約が決まって良かったです。来季も応援しています。

        • ブライス・ハーパー選手、シルバースラッガー賞受賞おめでとうございます。今年は自ら1塁手に挑戦するなど、チームに貢献するための努力を惜しまない姿勢に心を打たれました。いつか1塁手としてゴールドグラブ賞を受賞できるのを楽しみにしています。

          MLBのストーブリーグ、昨年から注目しだしたのですが選手の入れ替わりの激しさに未だに慣れない。応援していたチームから別のチームへ選手が移籍するのは、分かっていても寂しいものがありますね。みんな何処に決まるかな。ドキドキしながらニュースを見守る毎日です。

          MLBのストーブリーグ、昨年から注目しだしたのですが選手の入れ替わりの激しさに未だに慣れない。応援していたチームから別のチームへ選手が移籍するのは、分かっていても寂しいものがありますね。みんな何処に決まるかな。ドキドキしながらニュースを見守る毎日です。

          ザック・ウィーラー投手、ゴールドグラブ賞受賞おめでとうございます。ファンとしてとても嬉しいです。

          ザック・ウィーラー投手、ゴールドグラブ賞受賞おめでとうございます。ファンとしてとても嬉しいです。

          フィリーズvsDバックス、7戦目は2-4でフィリーズの負け。打線は冷えたままで寂しい終わり方でしたね。ただ、ウィーラーのリリーフ登板には胸が熱くなりました。失点せず1イニング以上を投げ切ったのは素晴らしかった。来年もエースとして活躍して欲しいです。あとはノラのFAが気になります。

          フィリーズvsDバックス、7戦目は2-4でフィリーズの負け。打線は冷えたままで寂しい終わり方でしたね。ただ、ウィーラーのリリーフ登板には胸が熱くなりました。失点せず1イニング以上を投げ切ったのは素晴らしかった。来年もエースとして活躍して欲しいです。あとはノラのFAが気になります。

          フィリーズvsDバックス、6戦目は1-5でフィリーズの負け。ノラが4失点と調子が悪かったですね。今季は長い不調から復活してのPSでの活躍があったので、WSに進出できたらきっとまた良い投球を見せてくれると信じています。打線はマーシュくらいしか元気がなかったので明日の奮起に期待です。

          フィリーズvsDバックス、6戦目は1-5でフィリーズの負け。ノラが4失点と調子が悪かったですね。今季は長い不調から復活してのPSでの活躍があったので、WSに進出できたらきっとまた良い投球を見せてくれると信じています。打線はマーシュくらいしか元気がなかったので明日の奮起に期待です。

          フィリーズが明日勝てるように部屋の掃除をした。と書くと何を馬鹿なことをと思われるかもしれない。しかし、この推しのチームの勝利の験担ぎとして、少しだけ面倒なことをやるという方法は、面倒くさがりな私の重い腰を上げるのに最適なのだ。ぜひ、明日は勝ってWS進出を決めて欲しい。

          フィリーズが明日勝てるように部屋の掃除をした。と書くと何を馬鹿なことをと思われるかもしれない。しかし、この推しのチームの勝利の験担ぎとして、少しだけ面倒なことをやるという方法は、面倒くさがりな私の重い腰を上げるのに最適なのだ。ぜひ、明日は勝ってWS進出を決めて欲しい。

          フィリーズvsDバックス、5戦目は6-1でフィリーズの勝利。ウィーラーは本当に良い投手ですね。昨年よりも制球力が増してより頼もしくなりました。これでフィリーズはWS進出まであと1勝。次はホームで先発はノラです。こちらも勝負強いフィリーズのエース。連勝を期待しています!

          フィリーズvsDバックス、5戦目は6-1でフィリーズの勝利。ウィーラーは本当に良い投手ですね。昨年よりも制球力が増してより頼もしくなりました。これでフィリーズはWS進出まであと1勝。次はホームで先発はノラです。こちらも勝負強いフィリーズのエース。連勝を期待しています!

          フィリーズvsDバックス、4戦目は5-6でフィリーズの負け。キンブレルの投球が荒れているのが心配です。レギュラーシーズンでは何度もセーブを成功させてきた守護神なので、何とか持ち直して欲しい所です。明日のウィーラーで勝ってホームへ戻りたいですね。引き続き応援しています。

          フィリーズvsDバックス、4戦目は5-6でフィリーズの負け。キンブレルの投球が荒れているのが心配です。レギュラーシーズンでは何度もセーブを成功させてきた守護神なので、何とか持ち直して欲しい所です。明日のウィーラーで勝ってホームへ戻りたいですね。引き続き応援しています。

          フィリーズvsDバックス、3戦目は1-2でフィリーズの逆転負け。Dバックスのファート投手がとても良い投球をし、フィリーズ打線が抑えられてしまいました。明日のフィリーズの先発はサンチェス投手ですね。頑張って欲しいです。

          フィリーズvsDバックス、3戦目は1-2でフィリーズの逆転負け。Dバックスのファート投手がとても良い投球をし、フィリーズ打線が抑えられてしまいました。明日のフィリーズの先発はサンチェス投手ですね。頑張って欲しいです。

          フィリーズvsDバックス、2戦目は10-0でフィリーズが完勝!今季は長く不調だったノラが、PSでエースらしく活躍しているのを見ていると本当に嬉しくなる。私が昨年初めてみた彼そのままだ。マーシュも苦手な左投手からヒットを打てて良かった。次戦は一日空いてアリゾナへ。頑張って欲しい。

          フィリーズvsDバックス、2戦目は10-0でフィリーズが完勝!今季は長く不調だったノラが、PSでエースらしく活躍しているのを見ていると本当に嬉しくなる。私が昨年初めてみた彼そのままだ。マーシュも苦手な左投手からヒットを打てて良かった。次戦は一日空いてアリゾナへ。頑張って欲しい。

          フィリーズvsダイヤモンドバックス、初戦は5-3でフィリーズが勝利!ウィーラーはやっぱり凄かったし、ハーパーのバースデーアーチも格好良かった。ボーム、ドミンゲスが少し不調なのが心配ですが、頑張って欲しいです。明日も応援しています!

          フィリーズvsダイヤモンドバックス、初戦は5-3でフィリーズが勝利!ウィーラーはやっぱり凄かったし、ハーパーのバースデーアーチも格好良かった。ボーム、ドミンゲスが少し不調なのが心配ですが、頑張って欲しいです。明日も応援しています!

          フィリーズ、ディビジョンシリーズ突破おめでとうございます!!先発スアレスからブルペンまで投手陣がよく抑えてくれました。カステラノス、ターナーが大活躍してくれたのは嬉しい。試合後、フィリーズみんなの笑顔が見られて良かったです。次のダイヤモンドバックス戦も応援しています!

          フィリーズ、ディビジョンシリーズ突破おめでとうございます!!先発スアレスからブルペンまで投手陣がよく抑えてくれました。カステラノス、ターナーが大活躍してくれたのは嬉しい。試合後、フィリーズみんなの笑顔が見られて良かったです。次のダイヤモンドバックス戦も応援しています!

          フィリーズvsブレーブス、3戦目は10-2でフィリーズの大勝!6つも本塁打が出たフィリーズらしい派手な試合でした。マーシュにもホームランが出て良かった。先発ノラの勝負強さにも目を見張るものがあり、まだまだフィリーズで活躍して欲しいと思ってしまいました。明日も応援しています!

          フィリーズvsブレーブス、3戦目は10-2でフィリーズの大勝!6つも本塁打が出たフィリーズらしい派手な試合でした。マーシュにもホームランが出て良かった。先発ノラの勝負強さにも目を見張るものがあり、まだまだフィリーズで活躍して欲しいと思ってしまいました。明日も応援しています!