見出し画像

仕事と学びーー今、できることから【書く習慣 Day2】

2回目は「今やっている仕事や学んでいること」。
仕事と学びは切っても切れないものだと思っています。自覚するのは案外難しいかもしれませんが、経験の蓄積も学びですし。新しいものを取り入れる方の学びも好きです。
それでは、今回のお話へ。

いしかわゆきさん作【書く習慣】の企画 #1ヶ月書くチャレンジ  に参加中です。「書く習慣」の獲得と、noteを読んでくださる方への間接的な自己紹介として、書いていこうと思います。

本業「主婦」、副業「フリーランス」

今やっている仕事は一言で言うと「主婦」です。
家計のコントロール、住居のメンテナンス、子どもの教育と健康管理、近隣との交流。スケジュール管理。
穴だらけなので、自己評価は正直あまり高くないですね。
今年の目標は少しでもこの穴を埋めることです。

一方で、「副業」というワードが社会を賑わすこの頃。私にとって、細々とお受けしているクラウドソーシングの案件は副業です。
業務として真摯に取り組み、結果を出すことは必須ですが、本業を疎かにはできません。
本業の拘束時間を鬱陶しく感じたり、副業のコントロールが整わなくて本業に影響することもあります。

問題を挙げるなら、本業より副業に適性を感じてしまうことでしょうか(笑)
とはいえ、大きな業務の経験はないのでへっぽこなのですが。今からそんなだいそれたことはあまり考えていません。コツコツ己を磨いて、出来ることが増やせればいいなと思います。

学びは図書館で

一年前くらいから、隔週で図書館に通っています。緊急事態宣言の出ていた時期はお休みしていましたが、他はビジネス書などを毎回1〜2冊借りて読むペースです。これが今の私にとって一番の学びです。

  • ライティング、ブログなど文章関連の本

  • デザイン、プログラミングなどWEB制作の本

  • 教育、家事、整理術など家政系の本

  • 小説、児童文学などエンタメ本

ジャンルとしては大体この4つでしょうか。
家事育児の合間に章区切りで読んでいて、最近はツイートで記録を取っています。

昨年、子どもの世話がワンステップ軽くなったのを機に勉強したくて、月1冊のペースで実用系の本を買うようになりました。場所も取るし費用も嵩むしで、今年は図書館の本に絞っていますが、ありがたいことにまだまだ読みたい本が尽きるなることは無さそうです。

小説や漫画も読みますが、日中は極力ガマンしています。一度読み始めると中断するのが苦手なので、子どもの会話も耳に入らないし、時間を忘れて料理しないまま夕飯の時間を過ぎてしまうことも一度や二度でなく……。気をつけていますが、これだけ自覚していてもたまにやらかしてしまうので重症です。

実際、ジャンプ+のアプリを入れたら、大分生活ペースを乱されてしまいました。定期的に「無料まとめ読み」のキャンペーンが来るので、ちょっと困っています。
無料で読めるのはありがたいし嬉しいのですが、面白いものだから、ついついアプリにしがみついてしまうのが私にとって大問題です。目が離せなくてつい……。

閑話休題。
本を読むことはもちろん今後も続けますし、自分用の電書アカウントなどの環境も整えたいところです。
ただ、今のままだとどうしても実技系の学びが足りなくなってしまいます。費用面が気になるので即行動!とはいきませんが、そろそろ手をこまねいているのにも飽きてきました。変化を作りたい頃合いですね。

おしまい

淡々とした話になるのは見えていたので、ほんとはインタビュー風に記事を作ってみようかな、と考えたのですが止めました。(一時サムネイルも取材イメージでした(笑))
四苦八苦した挙げ句記事が作れなかった、では書く習慣の意味を見失いそうなので、これで良かったかなと思います。予定があいたらまた考えたいトピックですね。
お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?