マガジンのカバー画像

あしあと(記録・日記)

55
ほぼ呟き収録用。日常のとりとめもない内容ですが、主に自分の振り返り用に集めておきます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

恐怖!?迫る母の日

来週ですね。母の日。最近の私、ちょっと元気ないです。理由は母の日のせいだけじゃないし、母…

3

引き続き読んでる本。
コンピュータクラブハウス、いいなぁ……。書いておる通りの自由さなら、本当に素晴らしい。

うっかりと
 砂糖をボウルに
 入れたから
やらざるを得ない
 スイーツ作り 

ふと株式のことが気になって。調べて勉強し始めたら楽しくて止まらなくなってしまった(笑)
やっても6桁以上扱う気はないけど。まあ、まずは旦那さんと相談だ。

せっかくとれた文字単価1円オーバーかつ自分向きの案件。
頑張って書いてるけど背伸び感はぬぐえない……普段の3倍以上のペース。継続の可能性もあるんだけど、続けるのはちょっと無謀かもしれない。

ともあれ、リサーチで頭が一杯になってきたから、子どもと一緒にお昼寝しよう💤

1

校閲クロスワード、やってみた!

ライティング勉強のために拝読している「コトバのゲンバ」さん。今回の記事「校閲クロスワード…

4

Webライター検定3級、Chap3視聴完了。 カタカナ語と日本語の言い換えは大事だよなーと思いました。特にカタカナ語で書くのが当たり前になった(と感じている)ものは書き換えが上手くいかなかったり。 記者ハンドブックとハイエンドの電子辞書要るよね……お金ないけど。

オプトインアフィリエイトの本を読了。
自分は合わなかったので紹介はしないけど、記録だけしておく。知ることは悪いことじゃない、はず。

ビジネスのやり方は色々だけれど、この座りの悪さはなんだろうな🤔

webライター検定3級動画、chap2まで視聴完了。
ここまで特別なことはない感じ。
取材ライターはあこがれるなぁ。都市圏まで出るのは難しいけど、話を聞くのは好き。

1

昨日はお仕事でちょっと書いたけど、noteはさっぱり。SNSも含めて住み分けも考えるべきだろうな、とは思ってる。
今はnoteのつぶやきにたれ流し😅
思考を整理する時間も作らなきゃ💦

水曜日はただでさえハードなのに、今日は朝からバタバタ続き🤣
おかず1品はお惣菜頼みです。栄養ちゃんと取れるほうが大事!ということで。

amazonアフィリエイトを貼れるようにしてみました。設定してみたものの、あんまり商売っ気はありません。画像の使いやすさ重視です(笑)

商売っ気が出せるくらいにしたかったら、まずは記事を書かなきゃですね。まずは本かな。

今年は家事優先!と決めているけれど、今の案件では財布がサミし過ぎて。つい、案件を探してしまう。

応募もしているけれど、ぐずぐずしてるのが悪いのか未だ成らず。かといってキャパが狭いから同時に何件も応募できないし。

バランスが難しい……せめて時間を無駄にしないように勉強しよう。

書きたいネタは色々あるのだけど、パソコンを開ける時間がない……。調べないと書けないし。スマホでPDFがっつり見るのは辛いし。うう。ジレンマ。