計画倒れする方の99%は計画の立て方を間違っている

あなたは立てた計画をしっかりこなせているだろうか。
「努力」「根性」「モチベーション」
これらがあれば実行できると思っていないか?

99%できないです。
才能計画倒れの99%が計画の立て方が原因だ。
ちなみに残りの1%は物理的に絶望しかないルートの時である。


息汪々と計画を立ててもそれ通りに進行できない人最後までみて欲しい。
では立てた計画に対してその通りに実行するために必要なものはなんだろうか?


まず、クリエイティブアボイダンスという言葉がある。
これは、新しいことを始めるときにやらない理由を探すというもの。
人間にはその才能がある。

それを念頭に置きつつ、必要なポイントは
「目標に対する仕組みを作ること」だ。
しかしこれは何回も聞く話であり
「普通のことしか言わないな」
と呆気なく思った方もいるかもしれない。
しかし、なぜそれでは計画倒れが起きているのか。

答えは計画の曖昧さにある。


今月の売り上げは100万円
だから一日4万円稼ごう!

という計画を立てるのだ。
しかしこれでは曖昧である。

そこで改善点が3つある。

①目標は適切か?

実際、1日で4000円の売り上げなのに、急に1日4万は本当にできるのか?
また、1日数百円でも安い。
適切な目標を設ける必要がある。
コツは直近の実績から見ることだ。


②行動レベルまで落とせていない


1日4万円は行動レベルではない。
一番わかりやすいのは、そこらへんを歩いてる人でもわかるようにすることだ。

そこで必要なのは「どういう状態になっていることを目標にしているか」を
しっかりと細分化すること。

ではそのタメに何をやればいいか?
1、まず、自分がこうかな?って思いつくものを計画に入れるといい。
2、その際に、どれくらい捻出できるか?
  を数字でしっかり出し、曜日なども考慮する。
3、するとこのあたりから「キツそう」とか
  「余裕そうだな」とか見えてくる。
4、そこを修正する。
5、「どこでやるの?」を決める。
  ここで初めて仕組みやルールで決めるのだ。

以上が必要になる。
ここまでにするのは一見大変そうに見える。
しかしこれは本当に大変なのか?
よく考えて欲しい。
いつかは自分がどうせやらないといけないことだ。
だったら最初からやってしまえばいい。


なので、計画に必要なのは、
計画の具体化である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?