自分の心地よさのためにできること

写真はもう撮らへんの?
 
と元写真部員は尋ねられることあります。
 
とりあえずインスタグラムの小洒落た写真を撮る時に生かされております!!としか答えれない笑
 
フィルムを現像して、印画紙に写真をやいて、手を少し酸っぱくさせながら液に浸して写真を浮かび上がらせる写真と、iphoneで切り取る世界はまた違う世界の写真なんだよなぁ。
 
違う世界の写真の展示場所として一番最適な場所はインスタやとやっぱり思う。

インスタの何が良いって
センスめっちゃ好い写真もわかりやすさ重視の写真も全部一緒の世界でみれちゃうところが
すごい好き。
 
美術館のショップの中にわりとでかめの100均もスリーコインもがある世界。
 
 
最近ちょっと小洒落た写真でも撮るかーと思って
撮影してみたら、まぁ撮れない。
 
自分がお洒落だと思い込んで最近生きてきてたら
すぐ撮れるやろと過信してた。
 
え??ダサい。
 
加工すること考慮してもダサい。
 
小物足したら余計ダサい。
 
あー!!!これ覚えがある!!
これくらいの本2時間あったら余裕で読めるとおもったら余裕で読めない。

集中して読めないやつ。

意識があっちにこっちにとんで全然集中できない時の絶望ったらもうしんどい。
 
昔当たり前のようにしていたことは、今は必要じゃなくなったから出来なくなるなんて当たり前の事なのに一度出来たことができなくなるってやっぱり悲しいなぁ。
 
だから思い出すみたいに毎日の中に一滴アナログのことをしていけたらってふと思う。
 
時代遅れだって
不便だって
コストがかかったって
それでも私が心地よくいれるんだったら良いんだと
いうことに勝手に納得しておくことにしよーと。
 

最後まで読んでくださりありがとうございます! 良ければまたふらりとら遊びにきて下さい〜。 ついでに 「スキ」を押してもらえるとむちゃくちゃ喜びます!!! サポートで頂いたものはハンドメイドブランドの資金に致します⁾⁾♡ わくわくしたものを作り続けていきます〜!