見出し画像

マストドンとWeb3

お久しぶりの投稿になります。銀河丼運営のくまかんです。

今回は、2017年に日本でブームとなったMastodonと、昨今話題のWeb3のつながりが私の中で確信になりつつあるというお話です。

ブロックチェーンにも仮想通貨にも興味がなく、去年の前半、NFTが一部で話題になってたときもまったくピンとこず、イーロン・マスクもなにをしゃにむにやってるんだろうなぁと思ってたんですが、これがマストドン陣営と無関係な話ではなかったとは。

いちおう、薄々は気づいてたんです。

https://gingadon.com/@kuma_planet/109025657268119539

しかしこの頃は、まだおそるおそるつぶやいてました。
ですが今朝、確信に変わることがありました。

ふとTwitterアカウントを新たに作ってみようと思い、アイコンを設定したりしてました。
そしたら、NFTも設定できるよみたいな表示が出たので、試しにやってみたりしてたんです。
気に入ったやつがあったので、それをOpenSeaに投入してNFT化してみました。

で、NFT設定するにはTwitter Blueにするか、無料でやるならMask networkとかいうやつを入れろって何かの記事に書いてあったのでやってみました。

Mask networkとは、Web2のサービスをWeb3化するような、Web2とWeb3をつなげるサービスのような、そんなものらしいです。

それで無事設定できたんだけど、かわりにTwitterの表示がおかしくなったのでごちゃごちゃ調べてたら、Mask Networkの日本支部のアカウントを発見しました。

そしたら、こんなツイートがふたつ一番上に表示されてました。

最近Pawooの運営が変わったとは聞いた気がするけど、Mask Networkと関係あるとは思ってなかったので驚きました。

それでいろいろ記事を掘ってました。
まずはITmedia NEWSで『マストドンつまみ食い日記』を連載してくれてた松尾さんの記事。

こちらの記事に出てくるSuji Yan(スージー・ヤン)さんのお名前や“The Social Coop Limited”とMask Networkの関連を検索してたら、このスージー・ヤンさん自身がMask Networkの創業者でありCEOだとわかりました。

Web3やDAOなんて言葉はブロックチェーンの世界の専売特許だと思ってたんですが、とあるところで聞いたWeb3に詳しい人の話でも、まだその定義は模索中だと言ってたことを思い出しました。

そしてWeb2とWeb3をつなげるMask Networkとマストドンのつながり。

最近もはてブでこんな記事を見ました。

グーグルの検索アルゴリズムが変わって、また昔のように個人サイトもヒットしやすくなるだろうという内容です。

グーグルはChatGPTを脅威に感じているという記事も見ましたが、それだけではなく、マストドンやDAOに共通するWeb3の流れ、つまり“個”や自律分散と云った流れを汲もうとしてるのかもしれません。

そう考えると、イーロン・マスクが強権を振りかざしつつ必死でなにかやってるのもわかるような気もします。

ということで、こんなことをマストドンでもつぶやいてたら同調してくださる方がいたので、この記事を書く勇気が出ました。

もうちょっと早くブロックチェーンなどに興味持っておけばよかったとも思いますが(最近はネガティブな話題も耳にしますが)、Web3がカバーする概念は広く、我々も知らずにその流れに乗ってたたのかもなぁというお話でした。

なんかまた新しい黎明期のようで面白い時代ですね。

手前味噌ですが、銀河丼も立ち上げ当初から“個”重視の理念でやってます。そしてそこを理解してくださる参加者みなさんのおかげで、小さいながらも平和的なサーバとなりました。皆さんに感謝です。

最近は戻ってきてくれるみなさんも多くてうれしいです。これからもインターネットを楽しんでいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?