見出し画像

『第2回大バカ杯』概要

前回告知した『第2回大バカ杯』の概要になります。

概要

大会名:「第1回 大バカ杯」
主催:ゼロサム
協力:カレンパン/ちゃんねる青葉/ポテチDS
使用ソフト:『ポケットモンスターソード・シールド』
※エキスパンションパス『鎧の孤島』『冠の雪原』を入れること

日時:2022年10月16日(日) 17:00~(予定)

ルール:
シングルバトル
バトルタワールール
使用ポケモン:エキスパンションパス『冠の雪原』まで
特別なポケモン:なし
同じポケモン:不可
同じ持ち物:不可
※ルール上レベル50以下のポケモンはそのままのレベルになります。ご注意ください。
また、ニックネームが表示されます。

①複数ROMでの参加を禁止。
②使用パーティはネタパ・コンセプトパに限定する。

例:好きなアニメやソシャゲのキャラ・タイプ統一・特定の登場人物の手持ちなど自由。ただしアニメなど他作品を題材にする場合ポケモンの特徴などもそのキャラに寄せてください。ただのガチパにニックネームだけつけるのはNG。
また、「シーズンXX1位達成構築」などランクバトルや世界大会の成績にまつわるコンセプトは禁止とします。
どこからどこまでがネタパかといったこれ以上の線引きはいたしません。各自のモラルに委ねることとします。←ここ重要!

③景品は3名分ほど出しますが、前回と違い上位者に授与するのではなく、くじ引きなどでランダムに出た数字の順位の方に贈呈します。
(ルール違反者が多発するのを防ぐため。)

④Twitterなどで対戦相手のプレイングや構築への中傷コメントは厳禁とする。もし見かけたらゼロサムのTwitter(@zerosome_blueまたは@ZEROsome0)まで報告をお願いします。

⑤切断や放置、明らかなランクマ向け構築での参加、その他不正が見受けられました場合も、同じようにご報告をお願いします。

⑥上記の禁止事項が発覚した参加者は、入賞したとしても景品を贈呈しません。再抽選して別の順位の方に景品をお渡しします。

⑦主催者本人が入賞した場合も同様に再抽選します。

景品

①USUM配布色違いカイオーガ(主催者本人による受け取り)

②USUM配布色違いグラードン(主催者本人による受け取り)

③第5世代ノブナガ産色違いレックウザ(IDなどから正規であることを確認)

大会終了後、くじ引きで出た数字の順位の方に贈呈します。

「大バカ杯」とは?

「ゼロサム」「カレンパン」「ちゃんねる青葉」「ポテチDS」からなる4人組「ポケモン大バカ四天王」が開催するポケモン大会。
(この四人が揃うとアホみたいな身内ネタを始めるため「大バカ四天王」と名付けた)

今回はちゃんねる青葉が参加できる可能性があるため3人での参加となる。ポテチDS?あいつは知らん。

というわけで…


皆様の参加をお待ちしております!
人数が少ないと同じ人同士でマッチングしてしまうため、記事の共有やツイートの拡散など、よろしくお願いします!

質問などありましたら遠慮なくTwitterのDMまでお問合せください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?