マガジンのカバー画像

gram mag.

28
グラム株式会社のマガジンです。
運営しているクリエイター

#仕事

「ゴールデンウィーク振替制度」

今日は5月1日、GW直前の金曜日ですね。 本当なら、今日は仕事を早めに切り上げて旅行の準備を…

グラムのエンジニアがMacにインストールしている定番開発ツールとおすすめプラグイン

こんにちは。エンジニアの渡邉です。 今回は、僕がMacに入れているツールとGoogle Chromeのプ…

グラムは電話を使わない

弊社は少し前から、オフィスの電話を一切使っていません。 一応デスクに置かれているのですが…

インターンで全社MVPを獲得したエンジニアの阿部くんがグラムにいる理由

弊社グラムには、阿部くんというエンジニアインターンがいます。 阿部くんは社内の表彰イベン…

Jobgram診断が、教えてくれること

Jobgram(ジョブグラム)は、「ビジョン・カルチャー・スキルを可視化することで、社会におけ…

1年前の今頃、弊社はグラムになりました

2018年10月1日、創業時からの社名「株式会社U-NOTE」に別れを告げ、私たちは「グラム株式会社…

グラムの開発にあるものと、チームで動くための心得

こんにちは。グラムでエンジニアをしている星影(ほしかげ)と申します。 今回のnoteでは、グラムの開発チームの実態について軽くお話させていただきます。少しでも「グラムの開発チームはこういう感じですよ」という雰囲気が伝われば幸いです。 ※技術的なお話については、また別途していきたいと思っているので、今回はそうした話題は含みません。 社内ツールの見直しが早いグラムには情報感度が高い人が多く、常により良い環境を模索し続けています。導入する開発基盤やライブラリにおいても、最新情

なかなか出社しなかった後川さんが「取締役」になるまでの話

グラムは、2018年10月に主軸事業であったメディア「U-NOTE」を譲渡し、HR領域へとシフトしまし…

「共有より同期」を。グラムが考えるスタートアップにおける理想の組織のあり方

はじめまして!グラムで取締役をしています後川です。 グラムには、「共有より同期」というカ…

グラムが新サービス「Jobgram」で目指す、“成しうる者が為すべきを為す”社会

創業時から開発を続けてきたU-NOTEを事業譲渡し、グラム株式会社として再スタートして約2ヶ月…