日記


完全に日記です。
日々の服用歴を個人的メモとして追記して行きます。
(薬全て抗炎症効果有り)


漢方、サプリ( Mg.b.c.d.亜鉛.グルタチオン.αリポ酸.フェルラ酸.オメガ3.アホエン.ケルセチン.EGCG.乳酸菌.クロレラ.bcaa.プロテイン.ぬちまーす.)は胃を休めながら随時。毎日たんぽぽ茶、松葉茶、坂藍根茶、梅昆布茶(利尻昆布出汁)、桑の葉茶、複数。可能な限り納豆、玉ねぎ、梅干し。重曹クエン酸。甘酒。小麦粉ほぼ摂らない。少食のため元々2食(普通にファスティング)。ルンブロキナーゼ、ブラッククミンオイル。(ナイアシン日本酒IVM←悪化)


以下頭痛に重点。
亜鉛+ケルセチン

メラトニン論文
iHerb購入サプリ。眠れむ夜に、0.5-1mg

【降圧剤ACE阻害薬ARB】
59日目から現在3ヶ月まで、頓服

【sta...】
コエンザイムQ10と共に(必須)、ナイアシン併用不可(当初知らなかった)
+低容量アスピリン(80mg位、3日に一度ほど)
(プラバ/水溶性。シンバ/脂溶性、より副作用怖い)

服用3日前まで血圧180位の死にかけ。
前日は降圧剤飲んで血圧150。

(78.81.83日目にナイアシン3回試して悪化)

【接種88日目から】(以下基本的に降圧剤なし)
11/19 5mg+5mg(プラバ↓)心なしか楽に。血圧140
11/20 10mg血圧120-140、熱感引く。頭痛有り。
11/21 休み 血圧99/68
(ここでイベ)
11/25 10mg血圧98/67(*3ヶ月目に突入)
11/26 10mg血圧119/73
11/27 10mg血圧114 頭痛45→40
11/28 10mg血圧132
11/30 5mg(シンバ)血圧110 頭痛若干引く
12/3 5mg(シンバ)血圧121
12/4 5mg(シンバ)血圧118
12/5 10mg 血圧128 頭痛更に若干弱まる
12/7.10 5mg(シンバ)血圧128
12/11  ナイアシン1
12/12 10mg 血圧124
12/13 休み、前日から断食、血圧123、夜ナイアシン2(最後)
12/14 休み、悪化、血圧170.(降圧剤)ナイアシンのせいかも、プラバ
12/15 10mg 血圧150(降圧剤)プラバ
12/16 10mg 血圧132 プラバ
12/17血圧118 ヒスタミン薬のみ(咳発生、マスト細胞)
12/18血圧119 ヒスタミン薬のみ(効いた)
12/19 5mg(シンバ)血圧118 抑肝散、前の日の晩から↓

【IV…】
11/22 7.2mg 血圧120
11/23 2.4mg 血圧168 血圧悪化。服用中止。体感何も変わらず。(降圧剤)←ACE2阻害すると血圧上がる仕組み有り。


【フェルラ酸】(脳の炎症抑えたい)効果?
11/22→
ルンブロキナーゼ】(微小血栓溶かしたい)効果
11/30→
【ブラッククミンシードオイル】(免疫調整機能期待したい)効果?
12/2→時々、スタ飲まない日。
抑肝散】(ミクログリアの炎症抑えたい。GABA増やしたい)
12/19→


メラトニン
コビットとメラトニン
血小板アポトーシス
メラトニン

気になる薬ミノマイシン
ミクログリアとの関係
大学研究
三羽先生論文
神戸大学
ビブラマイシンとの違い

細菌感染で脳機能が変化する仕組みを解明 ―ミクログリアは大脳の神経活動を低下させる―


ラクトフェリン購入。

ナルトレキソン
(IL)-1β、IL-1Ra、IL-2、IL-4、IL-5、IL-6、IL-10、IL-12p40、IL-12p70、IL-15、IL-17A、IL-27、インターフェロン(IFN)-α、トランスフォーメーション成長因子(TGF)-α、TGF-β、腫瘍壊死因子(TNF)-α、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)の血漿濃度の減少
癌治療
癌治療

PTSD・解離症状に対するナルトレキソン(オピオイド受容体拮抗薬)
ツイート


カルニチン

カルノシン

カルノシンの有する記憶機能改善効果とその分子基盤なぜカルノシンは脳機能を改善できるのか?

スルフォラファン




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?