見出し画像

SKIMAで新衣装コンペを開いた話

こんにちは、夜枕ギリーです。

久々に新しい衣装を作ろうかな、と思いSKIMAというコミッションサービスのコンペ機能を利用したので、今日の日記はその話と覚え書きとなります。一般的にコンペを開くぞという機会はあまりないと思いますが、私もインターネットの情報の少なさに困ったので何かの役に立てば。

しかしコンペを開いて自分のための服を提案してもらうとか、デザイナーに依頼してフルオーダーメイドの衣装を誂えてもらうとか、VTuberの服飾事情がぜいたく過ぎる。魂さんサイドはファストファッションの店で大量生産された既製品を選んでいるというのに……。


コンペとは

SKIMAにおいての話ですが、クライアントが「こういうものが欲しい!採用者には報酬〇万円!」と作品を募集して、クリエイターはそちらに対して成果物を提出。受付期間が終わったらどれを採用するか選び、作品を受け取りつつ報酬を支払うという形式です。

もうひとつプロジェクト形式という募集方法があり、こちらはクライアントが要望を提示するところまでは同じですが、クリエイターは成果物で応募するのではなく、ポートフォリオなどを見せながら「その依頼、わたしできます!」と挙手をする感じです。なので募集時に提示する金額は報酬ではなく予算となり、作品の制作も選考が終わってから始まるという流れです。

それぞれクライアントやクリエイターにとってメリットやデメリットがありますのでどちらが良いとは一概に言えません。クリエイターにとってコンペは選ばれなければ無駄骨になるので高リスクですが、実績が無くても作品で殴れるという意味で挑戦の場としての色が強いように思います。


コンペを選んだ理由

私にはイラスト制作を担当してくださっているクリエイターの方がいるのですが、実は衣装デザインにめちゃくちゃ難航したという過去があります。理由の大半は私のせいで、「頭の中にぼんやりと理想はあるけど具体的な絵や言葉でアウトプットできる能力がなく、超能力者でもないクリエイターはそれを汲み取ることが難しい」というものです。

なのでラフを提出して頂いては摺り合わせして調整という大変なご迷惑をおかけしました。クリエイターはもちろん大変だし、私は私でリテイクを出したくないけど、自分の分身となるものだから妥協もできないという感じで胃の痛い思いをしました。

そこで、衣装デザインという大変だった部分を第三者に協力願おうという狙いから、コンペ形式で広くアイデアを募りました。ただ、実際のイラスト制作は担当クリエイターの方になりますし、大半の応募は不採用となってしまうので、清書したイラストではなくラフでの募集とし、報酬も相場より高めにしたつもりです。

プロジェクト形式にしてしまうと、結局今度はそちらで選んだ方とマンツーマンの「私の理想ビタ当て選手権」という地獄が始まってしまう可能性があるので、アイデア段階で良いのでコンペ形式での多くの選択肢から理想に近いものを選ぶという形をとりました。


コンペにして良かった点

上記の通りですが、多くのアイデアから希望に近いものが選べたという点です。一人の方が持つ引き出しや得意なスタイルは限られますし、それが私の要望と合致するとは限らないので、頭の中にぼんやりとでも理想がある場合はコンペ形式の方が良い気がします。

こればかりはクリエイターの技術や実績だけでは測りきれないんじゃないかなと思います。例えば今回応募してくださった作品の中にめちゃくちゃクオリティが高く、なんなら大手事務所VTuberの衣装としても全く見劣りしないような提案がありました。ただ、私が望む方向性とは違っていたので泣く泣く見送る形となりました。

仮に私が事務所を立ち上げて、先にアバターを用意して魂を募集するぞ!という目的でのアバターの衣装募集だったなら秒で採用していたと思います。そういう意味でVTuber本人によるコンペはこだわりが強くなりすぎるので面倒くさいかもしれない。申し訳ない……。

同じくアイデア面での良かった点として「要望の文章からは反れてるけど別の角度からのアプローチ」に出会えたことがあります。具体的に言うと、今回は「中性的でカッコいい衣装」という注文だったので、ほとんどがパンツスタイルでのご提案だったし私もそれを想定していたのですが、その中にミステリアスな雰囲気でそこそこの露出もあるドレス姿という提案があり、これにはかなり心惹かれて揺れ動きました。応募者からのメッセージも「女性らしさを突き詰めた方がカッコいい」という理由でのご提案で、これはたぶんプロジェクト形式など1対1での依頼なら生まれなかった衣装だと思います。


意識しておいた方が良い点

ありがたいことに今回のコンペでは50件を超える提案を頂きました。他の似たようなコンペを見ても予算を出せば平均で30~40件は超えてそうな様子ですし、私も「それだけ衣装提案が見られるなら・・!」と思ってリクエストしています。

ただこれ、コンペを開いた本人しか提案作品を見れないので他のコンペにどんな応募が届いているか分からないのですが、結構な数が「プロフィールと過去作品を貼ったアピール」だったりします。募集内容に沿った衣装提案ではなく、こんな作品作れますよという、プロジェクト形式に沿ったような応募が多いです。なので、30~40件応募見込みがあっても、何割かは営業が含まれると思った方が良いかと思います。

また、コンペはチャレンジの場とも先述しましたが、やはりSKIMAでの取引件数が0の方の応募がとても多いです。それはそれで意欲的な応募と言えますし、私自身はそのおかげで良い提案に出会えたと思っているのですが、普段SNSで流れてくるようなレベルの作品を期待していると面食らうかもしれません。

逆に、クリエイターとしてのスキルが高いのに普段コミッションを受け付けておらず、なのにコンペにだけ出没するというレアキャラのようなクリエイターさんもいるようです。何者なんだ。

最後に、設定金額を20,000円にするのは最悪ということだけ覚えて帰ってください。私は何も考えず今回報酬を20,000円に設定したのですが、あとから調べるとSKIMAの手数料は20,000円まで22%、20,001円から16%となります。つまり20,000円の出品だとクリエイターの懐に入る金額は15,600円、20,001円の出品だと16,800円となります。


おわりに

というわけでコンペ開いたよ記録でした。現在は採用も終わり衣装デザインをイラストレーターに渡して制作が始まったところです。時間はかかりそうですが、またいずれお披露目ができると思いますのでその際はよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?