見出し画像

おすすめの動画勢VTuber教えてくれ~い!

こんにちは、夜枕ギリーです。5月が近づいています。4月まではまだ「年始」だと、まだ2023年になったばかりだと、そう自分をごまかしていたのですが、5月になってしまうとさすがに厳しいかもしれません。とはいえ1年の折り返しは6月30日~7月2日のあたり。あと2か月は粘れる……か?

モチベーションがピクリとも動きません。死んでいるのか、死んだように見えるだけなのか。細々と定期配信と日記は続けていますが、動画や企画配信といった新しいことはほぼ手付かず。これをやるぞ~みたいなのはいくつかあるし、予定地の端っこに建築資材だけは積み重なっています。ただその資材も放置され雨風に晒されているので、そのまま使っていいのか不安になってきました。

インプット不足かもと思い色々と見たり読んだりする機会を増やしたんですが、どうやらインプットも何でもいいわけではないらしい。漫画や小説で得られる刺激というのは、やはり物語を作るときに有効な必要な刺激であって、バラエティ系の動画や企画を作るぞ!というモチベーションはあまり刺激してくれません。(もちろん何らかのヒントや思考の種になるので無意味ではないはず)

実際に企画動画や企画配信のモチベがピクリと動くのは、ぽこピーやMZMの動画を見たときや、仲良しゲーム実況者がたまにやるオフのボドゲ回を見たときです。露骨に「自分もこんなんやりて~!」の気持ちが働くので、やはり企画のアウトプットに必要なのは企画のインプットであるっぽい。

という流れでこちらの動画/企画勢VTuber教えてツイに至るわけですが、情報、ないね~!いや、何件かリプライもあってチェックしてなかった方も2名ほどいたのすが、VTuberの母数に対して情報が少なすぎる。動画メインという条件なしのおすすめVTuber募集ツイってリプが殺到しがちなので、やはり純粋に対象となる方が少ないんだと思います。

私が見てる動画や企画中心のVTuberを以下に挙げますが、新しめの人で活動歴2年とか。動画/企画中心で新規参入したVTuber、マジでいない……?

(全て敬称略)ぽこピー、MZM、おめシス、月ノ美兎、富士葵、ミミック、今酒ハクノ、日雇礼子、トラプリ、ウインターズ、ヘアピンまみれ、鷲埜木まこと。今回教えていただいた天菜はかせや猫八あまゆもよかった。ジェシカ・マージマンとか近井にーなとか好きだったのに活動が止まってしまった……。

VTuberを始めるにあたって動画と配信、どっちがオススメ?というテーマは何度も触れているのであえて語りませんが、ここ1年くらいでVTuberを始めた人っておそらく9割9分配信メインのVTuberを見て始めていると思うのでそりゃ配信スタイルを選ぶよね、とは思います。

2019年ごろまでは登録者数ランキングの上位に四天王を含む動画勢がまだ多く見られたし、そこに影響されたり感銘を受けて動画スタイルで始めた方もまだいたと思います。それが事実上VTuber=ライブ配信という現在の環境になってからだと、選ぶというかそもそも動画というスタイルが選択肢に上がってこない説、ありますね。

例によってどちらが良いみたいな話ではなく、個人的に動画や企画が好きなのでそういうVTuberの情報を知りたい!というだけの話でした。動画、企画をメインに活動されているおすすめVTuberの情報があればぜひお伝えください……。

あ、でも動画勢の少なさを嘆く日記を書いていたらちょっとモチベーションが復活してきました。そう、おまえ自身が動画勢になることだ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?