2023年度プリグラ攻略 (デイリー5位 60戦40勝 平均1.72位)

はじめに

【戦績】
2023/4/8 (土) デイリーランキング5位(2675pt)
試合数: 60試合
1位率: 66.7% (40勝)
平均順位: 1.72位

5位 アレクストラーザ姫川
戦績詳細1
戦績詳細2

どうやら本当に上手い人は7割勝てるゲームらしいので、
上位層からは一段下くらい。

【 記事の目的】
知見の共有。
可能ならばリアクションで、自分が研究出来なかった構成等の知見が欲しい。
あとは自分が来年の3月に読み返すために。

何が強かった?

【強いと感じたシナジー】
一時無敵、ハンター4or6、アサシン(カオリ)、シールドマスター6
【キャリー出来ると感じた駒】
カオリ、リノ、シズル、クリスティーナ、ムイミ
【強い構成】
基本的には11RにLv8リロールなので、Lv8で完成するもの。
あくまで概ねの指針。駒引き、バッジ、対面次第で都度微調整する。
①一時無敵3アサシン4回避3ヒーラー2攻撃速度2
 ミソギ、コッコロ、カオリ、ニノン、シズル、イオ、ユイ、クリスティーナ or ネネカ (シズル)
②一時無敵ハンター6
 マツリ、アオイ、シオリ、スズナ、リノ、シズル、イリヤ、クリスティーナ
③一時無敵ハンター4アサシン2 (これが一番好き)
 マツリ、アオイ、カオリ、リノ、シズル、イオ、イリヤ、クリスティーナ
④シールドマスター6TP回復3一時無敵2アサシン2
 リマ、サレン、カオリ、シノブ、ミフユ、イオ、クリスティーナ、ネネカ (サレン)、@1シールドマスター好きなの

構成の細かい話

①一時無敵3アサシン4回避3ヒーラー2攻撃速度2

ミソギ、コッコロ、カオリ、ニノン、シズル、イオ、ユイ、クリスティーナ or ネネカ (シズル)
【特徴】
間違いなくカオリがゲーム中最強キャラ。
全てのシナジー、アイテムをカオリのために使う。
(サブキャリー・ニノンもスキル装備を積めば馬鹿火力が出るため、意外とワンマンチームではない)

【向かう契機】
紅天弓 (攻撃速度+30%)があると行きやすい。
10Rまでにカオリ、ニノン、シズル、イオのどれかが見えていたら行きやすい。
唯一Lv7リロールをする構成(後述) なので、お金が少ないときや、10R時点でライフが20を切っていると行きやすい。

【Lv7リロールについて】
理由はカオリを重ねないと話にならないから。3コストの出現率はLv7が最も高い。
カオリを重ねるまではLv7リロール。
以下の順序。
 1: 11R,Lv7にてカオリを星2+全アイテム (一時無敵出るまでは防具も) 持たせる + アサ4を出す。
 2: Lv8に上げてカオリを補助するシナジーを出す。 (一時無敵、攻撃速度、回避、ヒーラー、防御ダウン)
 3: カオリが全部滅ぼして勝ち。

【対策】
最大の対策はブラッドルビーヒール (クリティカル無効防具)
これを後衛、カオリに殴られるキャラに付けることで、止めることが出来る。
次点で後衛に一時無敵駒を置く。
私は相手がアサシンを出していたら、後衛にシズルを置いていた。
(シズルで受けて、シズルのスキルでカオリにスタンを入れることがアサシンへの最大の勝ち筋だと思っていた)

【対策の対策】
対 ブラッドルビーヒール
カオリの飛ばし位置を調整するか、アサシンを減らす。
対 後衛一時無敵
カオリの飛ばし位置を調整するか、カオリキャリーをやめる。
相手が後衛に一時無敵を置いてくれるということは前衛が一枚薄いので、
クリスティーナに装備を付け替えたり。

②一時無敵ハンター6

マツリ、アオイ、シオリ、スズナ、リノ、シズル、イリヤ、クリスティーナ
【特徴】
簡単さと火力のバランスが一番いい。
ハンターシナジーが攻撃3回ごとに特殊ダメージをばら撒くため、
ハンター駒は星1でも許される。ハンター6さえ出ていれば良い。
11R,Lv8リロールでイリヤとリノを探しに行く旅。

【向かう契機】
特に何も無ければ一番行きやすい。(中盤もハンター進行が楽なため)

【対策】
相手のリノがマナ回復アイテムを持っていなければ、
マナ回復アイテムを持っているリノで勝てる。(先に打った方が概ね有利)
カオリで勝てる。
終盤にシールドマスターが整えば勝てる。
(こう書くと一見弱そうだが11Rで出るハンター6の火力は止め難く、
実際のところは11-14ラウンドで連勝してお金で盤面強化をし続けていれば
最終的にはかなりの強さになる)

【対策の対策】
ミラー対策として③のアサシン混成に移行する。
必ず後衛にカオリ受け役を一人配置すること。
あとはシールドマスター6が完成する前にゲームを終わらせること。
(ロングゲームになったら負けるという意識を持って盤面にお金を使う)

③一時無敵ハンター4アサシン2 (これが一番好き)

マツリ、アオイ、カオリ、リノ、シズル、イオ、イリヤ、クリスティーナ
【特徴】
一番美しい構成だと思う。
ハンター6の弱いシナジー駒シオリ、スズナを最強駒カオリとアサシン+防御ダウン枠のイオに変更。
相手に合わせてキャリー部分をリノ、カオリ、クリスティーナで使い分けたり、
9枠目でいろいろ遊べる。

【向かう契機】
ベースはハンター6と動きが変わらない。
相手がソーサラーやハンターといった後衛を用いており、カオリが刺さりそうだと感じたら。

【対策】
シールドマスター6の盤面が完成したら負ける。

④シールドマスター6TP回復3一時無敵2アサシン2

リマ、サレン、カオリ、シノブ、ミフユ、イオ、クリスティーナ、ネネカ (サレン)、@1シールドマスター好きなの
【特徴】
完成すれば最強編成。この構成のクリスティーナ星2は宇宙最強生物。
ただ、シールドマスターは中盤が難しい。
シールドマスターは4まで実用性が低く、中盤に4は出しにくい。
シールドマスターを抱えながら別構成で進行するのもお金のロスが大きい。
一番楽なのは、なかよし部で進行してシールドマスター最後の1枠をクロエ星3で埋めてしまうこと。

【向かう契機】
経験が少ない。
やるときはあくまで道中で自然とシールドマスター駒が広えていたケースが多い。
なかよし部から向かったり、
ピックアップ駒のシールドマスター駒を使って中盤もシールドマスターで進行出来ていたり、
アオイと防御ダウンを出すために採用したシノブから偶然伸びていったり、
サレンを道中拾えて単体性能高い駒として使えていたり、
ストライカー進行でミフユから伸びたり。

【対策】
完成する前に倒す以外思いつかないです。

ゲーム全体について

大局観に近い話なのでどうしても少しふわっとする。ご了承。
構成紹介でLv8リロール以降の話は書いた。
次に重要なのは「どうやってLv8リロールにたどり着くか」
もっと端的に言うと『お金』と『HP』について。

【お金について】

相当意識してお金を貯めないと、11RにLv8でリロールする貯金は作れない。
お金を貯める方法は2つ。
①連勝して連勝ボーナスで稼ぐ。
②盤面を少し弱くしてでも利子を維持して稼ぐ。
(閑話: 2022年度版のプリグラはHPダメージがラウンド数固定値だったため、
お金未使用・連敗最速30G利子生活がかなり強かった。
その分今年度は盤面を弱くしただけHPが減るようになり、
より『金』と『命』の天秤感があって個人的には好きだった)

正直、安定するのは②。
目安は 5Rに30G->8RにLv7 と 5Rに20G->9RにLv7。
基本的には何が何でも5R20Gは取りたい。
判断の早い人は2R目でリーチ駒等あっても
「これは勝てる盤面作れないわ」と見切りをつけて全売却、10Gの利子を取りに行くイメージ。
そこから「まぁ負けても連敗ボーナス貰えるし良いや」で、
ひたすら利子を追求する。Lvは30G超えるまで上げない。
どうしても欲しい買い物があったらショップをロックして30G超えてから買う。

①は意図的には作れない。
意図的: リロールやレベルアップを駆使して強気に連勝を取りに行く
仮にお金をかけて「こんなのどう考えても俺が一番強い!負けんわ!!!」みたいなのが作れたとして、
突然相手からLv5ハンター4リノみたいなのが飛んできて負ける場合もある。あった。
(Lv5でも星4駒は2%の可能性で排出のため)
偶然に3R4Rを勝てて連勝が発生したとき、
「これお金入れて買い物&レベル上げれば、かなり次の勝率上がりそうだなぁ」
なときは利子を切る択を検討するくらい。

【HPについて】

自分の11R以降のHPは以下の認識だった。
1-16: 即死圏内。一回負けたら終わり。お金は全部使い切る。
17-30: 1回負けられる。2回は無理かな。13Rまでお金は使い切る。13R勝てれば14Rは負けてもいいので貯金。
31-42: 2回負けられる。まず大きくリロールをした後、シナジーが整っていたならば、一度負けるまでは利子重視。
43-50: 3回負けられる。基本的には1度負けるまでは30G利子を維持。

【序中盤の盤面形成について】

利子を取ってLv8リロールに繋ぐ以上、
道中でのりロールは可能な限り避けたい。
(例外ケース: 連勝維持 or 勝たなければHPが保たない)
つまりは11Rまでは基本的に「提示されたショップの駒の組み合わせだけで戦う」必要がある。
そのため、ここには11Rを凌ぐまでの知見をTIPS的にいくつか書く。

・ピックアップ駒は必ず見る。とんでもない強化が駒に入る。
シナジー無視してピックアップ駒を入れた方が強いパターンは多い。
ピックアップ駒+シナジーが最強。
・コストの高い駒は基本的に強いので、シナジー無視でも入れた方が強いパターンは多い。
・低コストのみピックアップなし前提で序盤一番戦いやすかったのは追加ダメージ+ハンター。
Lv4でレイ、シオリ、マツリ、ヨリの組み合わせ。
レイが防御スキルなので偉い。
・ミヤコ、アユミ、タマキが見えたらリンクは検討した。
タマキが重なって防具を持たせれば、そこそこキャリーをしてくれる。
・アユミ、アカリが見えたらストライカーも検討した。
アユミが共通なので、リンクと一緒に見やすい。
・駒の残し方として例えばアユミ (ストライカー/リンク) がリーチしているときクルミ (タンク/攻撃力) は残す。
アユミを使うかも
->リンクかストライカーをやるかも
->リンクのミヤコとタンクシナジー、ストライカーのアユミと攻撃力アップが出るクルミはキープ
みたいな感じで「リーチした駒を使う構成に添えるとシナジーが出る駒」をキープする感覚があると、
受けがかなり広くなる。
・受けを広く持ちすぎると利子が取れないのは注意。

その他いろいろなあれこれ

・シェフィにアサシンバッジ持たせたアサ6好きだった
・シェフィ面白かった。10R目あたりに引けるとまー強くて、絶対に入れたほうが良いから構成どうするかなぁと都度悩んでいた。
・なかよし部ピックアップは駄目。3R目になかよし部を揃えたプレイヤーを見てリタイア続出した卓は笑った。
・初手2G駒3枚あると1Rから10Gの利子が取れる。
・リンクストライカー楽しかった。リンクもストライカーも序中盤強いし、ムイミやリンといったゴールもあるので遊んでいて楽しい。
・霊涙アンナも強い。ムイミキャリーのブーストPTのつもりが気づいたらアンナがダメージリーダーだったりする。
・初手アイテムでネクロディムアックスを拾ったやつが3R4R目無双する。
・ジョブジェムは概ねハンター。ハンターの4枠目が中々拾えないが、バッジで補えると中盤がまぁ強い。
次点でアサシン……だが、終盤アサシンバッジ持たせて楽しいキャラがシェフィくらいしかいない。
・タイプジェムは道中使いやすい追加ダメージ(レイ、マツリ、シオリだけでハンター2追加ダメージ3が出る)
リンクやるならば爆アドのリンク、シールドマスターやるならば美味しいTP回復……くらいの印象。

思い出したら追記します。以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?