見出し画像

2019年1月8日の気になったニュース

●米アマゾンのお家の中に届けてくれるサービス「Key by Amazon」について
家の中って、セキュリティ的なものはどうなるのー?不安じゃない?って思ってたんですが、
ムービーを見ると、ガレージとか車のトランクとかを想定してるっぽい。
日本の小さい家とかマンションだったら嫌だけど、広いアメリカのお家(イメージ)だったらまあ可能なのか・・・。

▽アマゾン、家屋内配送サービスを「Key by Amazon」に改称--新サービスも - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35130949/


●「アレクサ、ブラインドを閉めて」

▽1万円台から購入可能なIKEAのHomeKit対応スマートブラインドが登場 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190108-ikea-smart-blinds-homekit/


● 年末年始の渋谷のカウントダウンイベントをざっとおさらい。
109の前はInfeed提供で
https://getnews.jp/archives/2110208

スクランブル交差点はコカコーラ提供。交差点から見えるビジョンが全部コカコーラカラーになってて綺麗。
https://getnews.jp/archives/2109811

公園通りの手前はドコモ(パフュームライブビューイング)、MODIはソニー提供で何かやってたっぽいけどパッと調べても出てこなかった。

この渋谷のカウントダウンイベントたちは、内閣官房が推進する「beyond2020 プログラム」の認証文化プログラムだったそうで。
協賛は、Indeed Japan 株式会社、株式会社 NTT ドコモ、新日本プロレスリング株式会社、ソニー株式会社、東京急行電鉄株式会社と。
なるほどー。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/oshirase/shibuya_countdown.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?