見出し画像

光は、粒子か波か

光は粒子でもあり、波でもある、
ということを説明するのに

最も美しい実験

との異名を取る
二重スリット実験
が最適かと思いましたが
図を用いずに
言葉だけでの説明では難しかったので
こちらを引用します。


光とは

・観測されるまでは波として振る舞う
・観測されると初めて粒子としての性質を見せる

参考文献:小林浩一「光の物理」 

という
不思議な性質をもった電磁波のこと

という理解をしています(๑•̀ㅁ•́๑)✧