マガジンのカバー画像

動画制作

6
After Effects、Premiere Proなどのツールや、動画の制作に関連する書籍の紹介、インタビュー記事を集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

写真や画像から簡単に動画が作れちゃう!Luma AIのDream Machineを使ってみた【生成AI実践レポート2024・7月】

世の中にはまだまだ魅力的で高機能な生成AIがいっぱいこれまでクリエイティブ関連の生成AIの事例として、Adobe Fireflyについて紹介してきました。今もなお進化を続け、最近では、Adobe関連プロダクツにその機能が実装されるなど、ますます便利になっています。 さて、世の中には他にもまだまだ魅力的、そして、目を見張るほどの利便性を兼ね備えた生成AIが存在します。 そこで今回は生成AIの中でも動画生成AIにフォーカスを当ててみます。今回紹介するのは米国Luma AI社

動画編集の基本スキル+テロップ+時短スキルが1冊で学べる『さわる、楽しむ、理解する Premiere Pro入門』:担当編集者に聞く制作エピソード

YouTubeをはじめ、スマートフォンやパソコンで「動画」を見ることが当たり前の時代になりました。その動画を見やすく加工し、魅力的に演出するのが「動画編集」です。動画編集用のソフトは数多くありますが、プロがよく使うのがAdobe Premiere Pro。多くの人が使うソフトですが、少々操作は複雑です。 さるぱんだ著『さわる、楽しむ、理解する Premiere Pro入門』(2022年11月発売)は、このAdobe Premiere Pro(以下、Premiere Pro)

1冊でプロの思考も手順も習得、著者から作品へリアクションをもらえる機会まで:担当編集者に聞く『一気にビギナー卒業! 動画でわかるAfter Effects教室』制作エピソード

タイトルの文字が音楽に合わせて登場する。キャラクターが楽しそうに動く。ちょっとしたアニメーションが入るだけで、「この動画面白そう」とワクワクしますよね。こうした、映像に躍動感を与え、魅力的に見せるためのソフトが、Adobe After Effects(アフターエフェクツ。以下、After Effects)です。 サンゼ著『一気にビギナー卒業! 動画でわかるAfter Effects教室』(2021年10月発売)は、映像制作が初めての方でも、動画でまずAfter Effect

映像で文字、イラスト、心を動かしてみたいと思ったら……『動画でわかるAfter Effects教室』著者、サンゼさんへのインタビュー

通勤・通学中の電車内で。街角の大型ディスプレイで。そして自宅のテレビやパソコンで。私たちの生活に「映像」はもはや欠かせないものとなっています。「⁠見てるだけじゃなくて、自分でもこんなカッコいい映像を作れないかな……」と思ったことがある方も少なくないはず。 After Effectsは、そんな夢をかなえるツールの一つです。「⁠でもなんか難しそう……」と思われるのもごもっとも。そこで今回は、2021年10月に『一気にビギナー卒業! 動画でわかるAfter Effects教室』を

動画編集で必須の2大ソフトを1冊で学べる『Premiere Pro & After Effects いますぐ作れる!ムービー制作の教科書[改訂4版]』担当編集者に聞く制作エピソード

YouTubeやTikTokなどの動画サイトはもちろんのこと、Instagram、Facebook、LINEなどのソーシャルメディアにも動画があふれています。その素材となる動画をスマートフォンで気軽に撮るのは当たり前になりましたが、注目される動画は必ずといっていいほど「編集」されています。この動画の編集に使われる代表的なソフトがAdobeのPremiere Pro(プレミアプロ)やAfter Effects(アフターエフェクツ)です。 阿部 信行著『Premiere Pro

オンライン視聴申し込みはまだ間に合う!2Dクリエイターたちのための祭典「alive 2023」、12月1日に開催――新刊『10日でマスター Live2D モデルメイキング講座[増補改訂版]』の即売会(会場特典付き)も

2D表現に関わるすべての方たちが集まる祭典『alive』2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」。 そのLive2Dを中心とした、2D表現に関わるクリエイターたちが集まり、その技術と情熱を共有しあうイベント『alive 2023』が12月1日に開催されます。 Live2Dの最新情報だけでなく、2D業界をリードする企業やトップランナーによる座談会など、幅広いコンテンツが用意されるのが特徴で、今年は10年目の節目の回となり、リアル(東京・秋葉原UD