見出し画像

なかなか目論み通りには・・・

ども。
気まぐれ天邪鬼な(一応写真作家の)
ホリウチジョーです。

気分な時にサクサク書いていきますよ。
(いつ飽きて永久的放置プレィになるかワカらんからね)


と言うワケでいきなり本題

デジタル機器はいつオシャカになるかワカランね(切実)

せっかくフルサイズカメラを売っぱらって手放して
M4/3フォーマットだけにしてスッキリしたと思った矢先に
数年愛用していたLUMIX GM5が先日静かに息を引き取りましたとさ・・・R.I.P.
去年末あたりから少し兆候はあったんだよねぇ
14mmのレンズに反応しなかったり、いきなり電源落ちたりね
お気に入りだったからすごく残念ではあるが仕方ない
引きずっても良い事なんてないからね。

しかし・・・

ミラーレスの最大の恩恵は何処へ・・・
小型軽量なGM5があったから
少々デカいがG9M2を買ったのに
GM5がなかったら
無駄に高機能で無駄にデカいG9M2だけになっちゃったじゃん(笑)
オレの目論見は音を立てて崩れ落ちていったのであった・・・。

こういうブログだと壊れたGM5の代わりをすぐに探し出して
サクっと購入とかしがちだよね。
うん、過去のオレもそういうヤツだった(ホントしょうもないヤツでした)
でもね、もうそんなアホなことはしないの(ホンマカイナ)
今までは複数台のカメラがあって当たり前
そのクセ使わないカメラ&レンズが目につきだすとモヤモヤして
手放してスッキリするんだけれど
今まで同じ事を何度繰り返した事だか(空いた口は空いたまんま)

というワケで、今回はすぐにコンパクトなM4/3のカメラに手を出しません

本当に必要なモノが何なのか?
足りないモノは本当にあるのか?



まるでBASI【これだけで十分なのに】のリリックみたいだ(笑)

LUMIX G9M2 + LICA DG SUMMILUX15mmF1.7

とは言ったモノの・・・
去年かなり大掛かりなカメラの断捨離したもんだから
手元にあるコンデジは RICOH WG-40 だけ(笑)

小さいカメラ好きなオレとしてはね
お気に入りのコンパクトなカメラがないのはちとばかり寂しい
気もするが、これくらい潔くスッキリしてるのも悪くはない。

こっそりGM1や今まで使った事ないちょい古いNIKONのCOOLPIXとかを
物色してるなんて大きな声じゃ言えないぞ。


では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?