「5月31日、このような集会、パレードデモだったようです!」「私的感想を入れたニュースの紹介!」「本日の自然情報〜!」「ドリームテイルとバーニング・ポイントです。」

1つめ。諸事情があったため、私は、参加出来なかった(参加しなかった)、去る2024年5月31日に、東京、日比谷にて開催された、集会、パレードデモですが、千葉市の「改善道場さん」の代表である「野中さん」が、参加され、公式サイトに、参加報告記事を出されましたので、私からも、ご紹介いたします。
いや〜、私は、立場上、顔バレがマズイものですから、デモ行進の参加が、出来たとしても、素顔が出せません。あ!仮面ライダー、ウルトラマン、なんとかレンジャー(戦隊ヒーローもの)の格好をする手があったか!でも、マスクか〜。(あれこれ、考えてしまいますが、参加出来る環境になれば、参加しますので。)
改善道場さんの報告記事は、こちらです。↓
https://k-doujou.com/choice-1125/ 

こちらの改善道場さんは、元々は、睡眠時無呼吸症候群や、骨格?姿勢?に関する健康上の問題などの改善(文字通り、改善!)をテーマに活動しておられたみたいなのですが、疫病ウイルス感染症騒動が起こり(起こされ)、毒薬の問題が出てから、膨大な、素晴らしい情報発信をしておられます。
私が、情報収集をする中、ヤフーさんで検索しておりましたところ、偶然、発見したのが、この改善道場さんでした。
公式サイトのトップページを出していただくと、サイトマップという部分があり、膨大な数の情報記事の見出しが出てきますので、必要に応じて、ぜひ、ご覧下さい。
ありがたい事に、動画の文字起こしをして下さっておられる記事も多数あります。
トップページの下の方には、ご住所が、各情報記事の下の方には、コメント記入欄があります。よろしければ、野中さんに、応援メッセージを差し上げて下さい。
さて、ひょっとしたら、読者の皆さんの中には、こちらの集会、パレードデモが、いったい、どんなモノだったのか、???な方がおられるかも知れません。
私の記事を、ご面倒ですが、1つ1つ、さかのぼって、ご覧いただくと、ほぼ毎回、疫病ウイルス感染症に対する疑問やら、例の毒薬が、本当に、やばいシロモノである事やらの話があります。
そうしていきますと、集会、パレードデモと、見事に、つながりますので、「あ、そういう話か!」という感じで、おわかりになると思います。
当日に合わせるかのように(!)、なぜか不思議な事に、台風が発生し(!)、関東地方に向けて、進みましたが、大丈夫でしたね!
日本放送協会の台風ニュースは、こちら。↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014465661000.html 

誤情報とか、偽情報とか、騒がれ始めておりますから、私からは、「人工的に、台風が作られた。」とか、「気象操作は出来る。」とかは、ここでは、申しません。良いですか、申しませんよ!
こんな情報があります。誤情報、偽情報ではありません。↓
https://www.tdk.com/ja/tech-mag/knowledge/101 
アンダーバー部分をチョンしていただくと、オーディオ機器メーカーの「TDKさん」の情報が出てきます。
少なくとも、現時点で、このような技術が「ある」という事なのでしょうね。
この情報では、北京オリンピックの話が出ておりますので、それ以降に出された情報でしょう。それから、年月が流れておりますので、さらに技術は進んだと思うのですが。
集会、パレードデモに、台風の影響はなかったようですが、機能脳科学的に言えば、「(集会、パレードデモの成功を願う全ての人々の)意識した事が、その通りになった!」のではないでしょうか。
お天道様は、見ておられると思いますよ!
「ニコニコ動画」で、立憲民主党の「原口一博衆議院議員」の集会でのスピーチがありました。
私の記事で、例の毒薬が、やばいシロモノだと知る事が出来た方、毒薬に対して、反対の立場で、活動中の方、勉強になると思いますので、まだ、ご覧でなければ、ご覧下さい。↓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43856029 

現時点での情報によりますと、世界保健機関(WHO)にて、成立を狙っていたであろう、このパンデミック条約は、成立が、一年延期(!)になりました。↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240602/k10014468711000.html 

ただし、国際保健規則(IHR)の改定は、成立しました。たまたま、検索しておりましたところ、見付けました。「アフリカ日本協議会」なる団体があるんですね。↓
https://ajf.gr.jp/covid19_02jun2024-2/ 

どうやら、その規則改定ですが、「せめて、形ばかりでも、成立させておこう。」的なモノのようで、喜び過ぎて、浮かれるのは、いけませんが、パンデミック条約の一年延期は、大きな意味を持つ出来事になったのでしょう。
情報発信者「ことえりさん」からの記事をご紹介します。↓
一部の人々はIHRの修正が通過したことを心配しています。しないでください。私たちが避けた弾丸のこのリストは、結果を明確にするはずです。祝う! Meryl’s COVID Newsletter|ことえり #note https://note.com/texastea/n/ncd3152c9795f 
アンダーバー部分をチョン!
パンデミック条約が、とりあえずは、一年延期になりました。
新世界秩序(この世の中の支配者層の事。)の皆さんは、成立を狙って、アレコレ動くでしょう。
また、今回、このあと、2つめの話題で、お話しする予定ですが、アジアの、ある島国の一般民衆の多くの頭の中が、まだまだ、パンデミック(!)状態なので、それを都合良く、利用されてしまう可能性もあります。
例の毒薬に対して、反対の立場で活動中の方々、活動はしていないが、わかっておられる方々、少し前だが、気付いた方々へ、今後、「あれ?おかしな雰囲気になってきた?」と感じる事があるかも知れません。アンテナを張っていただきたいのと、ムリのない範囲での、周りの皆さんへの情報提供、情報発信をお願いいたします。「やばいらしいよ。」といった、やんわり、曖昧スタイルでも良いと思いますので。(今後は、やっちまった人達に対して、教えて差し上げるケースも多くなりますから、伝え方には工夫も必要なはず。)
集会、パレードデモの様子の情報紹介と、今後へ向けてのお話をさせていただきました。
2つめ。まず、グーグルさんより、次のニュースが配信されました。規制を緩めた?↓
https://mainichi.jp/articles/20240603/k00/00m/100/248000c 

毎日新聞社の記事になりますね。繰り返しますが、ある所(政府よりも、上にある?)からの報道規制が緩くなった事があるのかな?とは思いますが、この他に、あくまでも、個人の想像ですが、報道機関で働く人達の周りで、例の毒薬のせいで、体調に異変が起きた、最悪、死者が出た、など、あり、「もうガマンならん。報道機関として、伝えるべきものは、伝えるべき。」という雰囲気になってきたのかな?とも思えました。
社会部課長(?)あたりの役職者の親戚で、毒薬注入後に、突然、認知機能が低下した人がいる(!)とか、あると思うんです。
私の職場に来店される常連客でも、毒薬注入後に、何らかの病気になった人、亡くなった人が、おられます。喪服を来たお客さんが増えております。御霊前のお金封筒、売れております。
そういう話だと思うのですが、皆さんの周りでは、いかがでしょうか?
次に、このようなニュースも、配信されました。
これは、町長はじめ、町の担当者、頭の中が「パンデミック状態」なのか、「パンデミック準備状態」なのか・・・↓
https://news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sdb8dc2c61099647538d0b82ff5e510f70 

もしも、こちらの地域にお住まいの方がおられましたら、または、お住まいの方をご存じの方がおられましたら、毒薬注入に関しては、よくよく慎重になられる事を私から、ご案内を差し上げたいところです。
このような町があったのですね。
なお、これらのニュースは、誤情報、偽情報では、ございません。
皆さんは、どう思われましたか?
3つめ。米国のインターネット情報サイト「ナチュラル・ニュース」より、私が注目した情報をご紹介します。
★パンデミック条約についての情報です。↓
https://www.naturalnews.com/2024-05-31-who-pandemic-treaty-dies-ihr-amendments-neutralized.html 

あ、英文の情報ですので、必要に応じて、日本語翻訳して下さい。
★ビタミンB群の体に対する良い働きに関する情報です。↓
https://www.naturalnews.com/2024-06-03-study-b-vitamins-may-reduce-glaucoma-risk.html 

こちらのナチュラル・ニュースのページをスクロールすると、下の方に、動画が貼り付けてあるのですが、再生させると、映像、音楽、短い文章だけの動画でして、よくわかりません。あはは。
でも、興味深い情報でした。
★こちらは、対談動画!なんと、東京理科大学名誉教授「村上康文先生」が、ヘルスレンジャー「マイク・アダムスさん」と、対談されました!村上先生の隣には「我那覇真子さん」も!↓
https://www.brighteon.com/d08f1032-14d9-4ffc-93c5-0b45a389e802 

すみませんが、字幕はありません。リスニングしてくれい!
以上、ナチュラル・ニュースからの注目情報をご紹介しました。
4つめ。私が利用する音楽動画アプリ「ミクサーボックス」では、今までの視聴履歴から、推測するんでしょうな、「あなた(キク)への、おすすめ」という事で、曲の紹介をしてくれます。
アルバムCDが、家の中のどこかに行方不明になってしまい、しばら〜く、聴いてなかった、フィンランドの「ドリームテイル」の名前が、その曲紹介リストにあるのを見付けました。
諸事情で、このバンドは、ヴォーカルが、ちょくちょくチェンジしておりましたが、音楽的には好みのバンドでした。(フィンランドでは、ミュージシャン達が、複数バンドのカケモチをするケースが多いらしく、活動スケジュールの都合で、メンバーチェンジも、あるのよ。)
ヴォーカルが、それぞれ、違う動画なんですが、よろしければ。
1曲目。↓
https://www.mixerbox.com/music/0/jCGSuoj2lIM 

2曲目。ヴォーカルが違う男性で、しかも、女性ヴォーカルとの、ダブル・ヴォーカル!↓
https://www.mixerbox.com/music/0/NcDudS-AIVA 

実は、この曲を私は知りませんでした。
え〜、ドリームテイルのアルバムCD、全て持っとったはずなんやけどな〜。
しかも、実は、この女性ヴォーカルが、スウェーデンの「バーニング・ポイント」というバンドのヴォーカルだった人物っぽい!歌声と、姿、同一人物だと思うんですよね〜。
そこで、そのバーニング・ポイントの曲を。
1曲目。↓
https://www.mixerbox.com/music/0/NQ55eycuCos 

歌詞付き動画ですが、ギターソロ部分で、メンバーの写真が出ます。彼女、同一人物だと思うんですよね。
2曲目。こちらは、先ほどの女性ヴォーカルが加入する前、ギタリストの男性が、ヴォーカルも兼任していた頃の曲です。↓
https://www.mixerbox.com/music/0/oZkE9pTyqIQ 

ドリームテイルも、バーニング・ポイントも、20年以上前から知るバンドなのですが、現在、バンドが存在しているのか、不明なので、ちょっと、調べてみますかね。
でも、昔の動画、意外に残っているものですね。
それでは、今回は、これにて。
See ya next time!!
Keep on rocking!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?