こんにちは☀️

先日検査結果を聞いてきました!

私が心配しているのは、

①痛みに耐えられるか。
②2人目の妊娠を希望している。
③歯肉退縮等のリスクが心配。

の3点でしたが、それぞれについて先生に相談をしました!

①は、痛み止めを使うことができるし、最初は歯を動かす距離が長いので痛みが出やすいけれど、徐々に歯並びが揃ってくると痛みも軽減されていくとのことでした👍

②は、問題ないとのことです😌途中で矯正をお休みすることもできるし、妊婦さんもたくさん通っておられるそうです😳

③は、リスクはあるとのことです。ですが、全ては問題のない範囲で起こるということでした🤔

私の歯並びは、出っ歯だけでなく、歯並びで口腔内がかなり狭くなっているそうで、その影響で、舌が収まる場所が無く喉の奥に追いやられているそうです。その結果、酸素を吸い込む量が減り、慢性的な酸素不足な状態になっています💦将来的には、飲み込む力が落ちてしまうそうです💦

歯列矯正をすることは、見た目をきれいにするだけではなく、将来の健康を維持するためにも有効であることがわかりました🦷

歯列矯正の方法は、ワイヤー矯正です。
上下4本の抜歯と親知らず1本の抜歯が必要で、矯正期間は2年半。
5週間に一回調整に通院します🤔

正直、まだ決断しきれません😥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?