見出し画像

不用品?それとも財産?知らない内に損してる怖い話

こんばんは。
íris(イーリス)です。

京都から帰ってきて、東京です。
日比谷ミッドタウンから見る夜景が綺麗でした。

さて、今日は体調を崩して休職中のママ友に「調子はどう?」と連絡を取りました。

シンママなので、子供の学費のこともあり
早く復帰したいけれど、職場から中々復職OKのサインが出なくて焦っているとの事でした。

彼女は元々、真面目で頑張り屋さんなので、ストレスが高じて心と身体がボロボロになってしまい、休職と復帰を繰り返していました。

最近、私がメルカリで断捨離をして、物も喜んで、結果的にお金にもなってすごく感謝している事を伝えて。彼女の元々の夢がフラワーアレンジメントだったので、作品を出してみたらどうかと提案した所

何と2年前に、同居している彼女の両親が4台のトラックで不用品を運んでもらって処分したそうで‼️その時、処分費用もかなり掛かったとのことで…😱😱😱

「知らないことは損ですね💦」

と、彼女がボソっと言ったのが印象的でした。

本当に残念😢
休職中で働けない間でも、少しは生活費や学費の足しになったかもしれないのに…と、思うと残念過ぎますが😢😢😢良い経験として、今後はメルカリを活用してみたいと言ってくれました。

家にある物を
不用品として処分するか?

それとも

財産として活用するか?

メルカリを始める前の私のように「メルカリ?なんか面倒くさそう」って思っている人は多いと思います。

メルカリの可能性や魅力を知らない人が多いので、1人でも多くの方が活用する事で人生の幅も広がっていく事や可能性に気づく選択肢の一つとして、このブログも必要とする方のお役に立てたら良いな、って感じました。

今日も読んで下さって、ありがとうございます♪
皆さんに幸せと豊かの循環がありますように❤️
感謝を込めて。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?