メール克服①

メールは苦手意識がぬぐえない。
特にビジネスメールは。。。。

自分の評価が下がるのは自業自得にしても、
相対的な評価が下がるのは辛い。

そこで、「メール 苦手」とかで検索をかけてみます。
分からなかったらググります。

メールは基本的に不十分なものだから、
100%伝わらないから完璧を求めないで、
とりあえず伝えるということが大切だということを目に留めました。

ビジネスメール書き方と言う調べると、
これはマナー違反、この表現は丁寧語ではないからダメ、
など完璧に完璧を重ねたメールの書き方が紹介されています。

なので、最近は不完全でもいいから送ってしまうというのを意識していいます。(本当は時間をおいて推敲したいのですが、、、、)

送信ボタンを押すときは緊張と冷汗は書くのですが、
えいやとすまない、後で怒ってくれみたいに送信します。

自分の特性と向かい合う年にしていきたいです。
上手く過ごせるように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?