マガジンのカバー画像

ときどき聴きたい歌

29
散歩中に頭に浮かぶ曲、思わず口ずさむ曲。寝る前に聴く曲。懐メロをyoutubeで聞くひととき。
運営しているクリエイター

#歌詞

公園を歩く⑫(砂も地球のかけらなんだと)

  (公園を歩く歌のシリーズです) 1989年、アンルイスの歌です。 「Woman」と題する曲は、ジ…

6

公園を歩く⑩(奮闘努力の甲斐もなく)

      (公園を歩く歌シリーズです) 寅さんの『男はつらいよ』を玉置浩二さんが歌ってい…

11

公園を歩く⑧(男なら旅立つときがくる)

  (公園を歩く 歌のシリーズです) 1980年公開、映画「あしたのジョー」の主題歌です。 ほ…

公園を歩く③(悲しい色やね)

(上の記事の続編です) 上田正樹さんの名曲を、桑田さんがカバーしています。大阪の海沿いのよ…

ときどき聴きたい歌①(今日もどこかでデビルマン)

1970年代の「デビルマン」という永井豪さんの作品があります。 オープニングの歌詞には、 裏…

公園を歩く②(遠い夏 息をころしトンボをとった)

(上の記事の続編です) ユーミンの曲を鬼束ちひろさんがカバーしています。 今日もこの曲を密…

公園を歩く⑤(I WANT YOU BACK)

(前の記事から始まったシリーズの続き) 今週はジャクソン5です。 伸びのある声 子供の笑顔 素人っぽい振り付け 現代からすると、笑っちゃうくらい素朴な感じですが、なんかいいですね。 楽しくなってきました。 さすが、マイケルジャクソンです。 和訳してしまうと、とてもじゃないですが恥ずかしくなってしまう歌詞なので触れないことにいたします。 これを英語で聞くだけにして、公園を歩いて、今週もおひらきといたしましょう。