見出し画像

【EDH】 年表

なるほどね…(時期とか覚えてなかった)

EDH2.0などの概要についてはこのツイート↑で完結してるとして、

流行りかけてる歴史語り?でもしようかなと。出来たのはただの年表
自分が立川やKCC、TC勢などとの身内外EDHに触れ始めた共闘ティムナ登場以降の歴史っていうか登場カードについてまとめておこうかなと思います。自分用メモみたいな。
※EDH1.0と2.0の場所がおりぢなる解釈なので注意。別の書き方がしっくりこなかったんで一旦飲み込んでください。
※アレコレ書きすぎるとアレなので重要な事もそれぞれ軽く触れるだけ。メジャー統率者達についてもあんまり触れません。すまんなギトラグ。

【EDH1.0】2016年 共闘ティムナ誕生で統率者戦にミッドレンジが生まれた年
【EDH2.0】2020年 赤の隆盛。波止場脱出はたき三種の神器が揃い、色の強弱関係が大きく入れ替わった年
【EDH3.0】2023年 青の隆盛。黒幕オーク指輪によりドロー量が激しくインフレした年
【EDH4.0】2024年 長きに渡り覇権を維持してきたティムナ王朝が陥落したナドゥ年

しもっち解釈
  1. ちなみにEDH0.0は共闘以前。石器時代。DaiaryNoteとかmixiとかの時代。ぎゃすたー3の時代。





【EDH1.0】2016~2019 共闘ティムナ誕生

🟩2016/11【統率者2016】
《織り手のティムナ》
※共闘環境の幕開け

青ティムナが本体。激しい赤強化により相方候補は一気にクラム優位に

▪️2017/4『レオヴォルド禁止』
※ドローは聖域
▪️2017/4『変幻の大男解禁』
※楽しいハルクフラッシュ√開発。なお強過ぎた模様(後に相方禁止)
▪️2019/7『パラドックス装置禁止』
※皆狂ったようにパラドックスしてた

歴代さいきょうコンボ(当然の禁止)

🔶EDH1.0コメント
ハルクフラッシュを採用した4.5ⅽデッキつまりトラティムが最強と謳われていたそんな時代。
イナーラとフラッシュ以外の2キルはあんまりないみたいな割かしまったりとしたゲームが多かった気がします。3キルも早いね!って思うぐらいの速度感。
閃光最強時代。


【EDH2.0】2019~2023 赤の隆盛


🟥2019/06【モダンホライゾン】
《否定の力》
《イーオスのレインジャー長》
※数少ない対高速コンボ札の増強
🟥2019/08【統率者2019】
《波止場の恐喝者》
※魔力の墓所を超えるマナ加速の登場。最弱色の赤が青・黒と並び立ち最強色となる始まりの一歩

よりスマートによりコンパクトになっていくEDH

🟥2020/01【テーロス還魂記】
《死の国からの脱出》
《タッサの信託者》
※汎用コンボ最強時代の幕開け
🟥2020/04【イコリア:巨獣の棲処】
《偏向はたき》
《激情の後見》
※統率者ピッチの登場で軽量統率者の優位性が増した

グリクシス超強化

▪️2020/4『閃光禁止』
※3年間に渡るハルクフラッシュ最強時代の終わり。それまではシングルシンボル2マナ2枚という最軽量コンボがインスタントwinで横行していた

🟥2020/11【統率者レジェンズ】
《宝石の睡蓮》
《ロフガフフの息子、ログラクフ》
※数々の名カードによる環境一新の大型アプデ。ロータスマナを綺麗に使いきれる中大型統率者(4マナ以上)が強化された。

ログテヴェティムクラの隆盛。世界は再びむかつきの炎に包まれる。

🟥2021/6【モダンホライゾン2】
《敏捷なこそ泥、ラガバン》
《エスパーの歩哨》
※非緑の初動が大幅に強化された

緑の意味って

▪️2021/7『船殻破り禁止』
※ドローは聖域。半年間環境を定義していた
▪️2021/9『ゴロス禁止』
※勿論カジュアル目線での禁止。正直多色統率者の中で頭抜けて強力だったのでガチ目線でも納得

🟥2022/2【神河:輝ける世界】
《耐え抜くもの、母聖樹》
《天上都市、大田原》
※永続効果パーマネントの価値が下がった

🔶EDH2.0コメント
パーフェクトハルクフラッシュトラティム、ゴロス、ログテヴェ、ティムクラと攻撃性能の高い統率者がブイつかせていた印象。
基本的に2.3ターンでゲームを終わらせることができる、そんな速度感。
早いゲームはマリガン(一人回し)と構築と読みがモノを言うので滅茶苦茶得意だし好きな期間でした。
2019‐20は何故か大会無かったからイマイチわかんないですけど多分ゴロスとトラティムの年。
2021‐22はログテヴェとティムクラのむかつき2強って感じ。


【EDH3.0】2023~2024 青の隆盛

🟦2023/4【機械兵団の進軍】
《フェアリーの黒幕》
※談合ゲーム比率が跳ね上がった
🟦2023/6【指輪物語:中つ国の伝承】
《オークの弓使い》
《一つの指輪》
※大量ドロー前提のゲームとなった

ドロー!ドロー!ドロー!手札何センチ?

🔶EDH3.0コメント
青くなければ3ターン目以降生きてる価値が無いそんな危ない談合ドロー環境。
手札が多いゲームは上手い奴が勝つ。そんな実力主義の期間でした。ゲッソリ。※2構のコントロールミラーみたいな。
ティムクラ大幅強化札が毎月刷られてパーフェクトティムクラになってました。
ティムクラが神。


【EDH4.0】2024~ ティムナ王朝陥落


🟪2024/6【モダンホライゾン3】
《有翼の叡智、ナドゥ》
《重複の閃光》
※ティムクラを超えるドロー統率者ナドゥの登場と赤閃光によるログラクフの強化により、ティムクラ絶対王政が一時陥落。

今の一瞬はナドゥログサイ環境

🔶EDH4.0コメント
王の不在により非常にスピード感のあるゲームに戻りました。
EDH3.0は1ゲームが長かったので個人的にはサクサク遊べて最高。これによりロングゲーム向けカードの評価は下がりました。が、別にログやナドゥが支配しない卓では相も変わらず手札の分厚さを競うのが正解だったりしするので全然使いはします。むずかしいね。
だーれもドローしない卓でナドゥを眺めながら黒幕がぽつんとたたずんでたりしますし、普通にリス研と一緒に引き散らかしてたりもします。色んな卓が生まれたって事です。
そんなわけで現在は3.0でも4.0でも戦える自力のある統率者やメタを必死に追ってるプレイヤーが勝ち組になっている印象。
変化の真っ最中なので落ち着くまでこの先どうなるかはわかりませんが、一言で言うならこの環境は混沌です。統率者戦あるあるですが、変化に追いつく速度が人により異なる為 EDH4.0を意識した構築と3.0を意識したままの構築がぶつかり合っている印象があります。まぜこぜ。
常識や定石が変わる境界の期間は試行錯誤や環境把握で色々考える事や試したいことが山盛りで面白いですね。



おわり、感想

なんの意味も無い日記だったけどまぁ自分用まとめということで許してください。

こう見るとインフレ激しいですね。
大体モダンホライゾン123と指輪物語ユニバースビヨンドのせい


EDHは盆栽ゲーの筈でしたが昨今のインフレ速度だと追い付けないよ~って気もしなくも無いです。でもまぁそれもひとつの醍醐味ということで。自分が楽しく遊べるように環境構築したり遊ぶ場所を選んだりするといいかもしれませんね。

逆に最近は飲酒鯖8↑が4卓とか立ってたりで一時期に比べ新規プレイヤーの増加やモチベーションの増加も感じます。やる気ある若者が集ってきてる。良い事です。
EDH向けカードいっぱい刷られたのもあって楽しい盛りだったり、ナドゥと対戦してみたかったりとか、他には1ゲームが短めになったのも遊びやすくリピートし易くなってる要因なんじゃないかなーと考えてたりします。
遊ぶ友達が増えることはとっても喜ばしい事で、普段見なかった人が遊んでるのを見るとニコニコしちゃいますね。
もしかしてこのゲーム、人気なのか…???ってなって嬉しい気持ちでいっぱい!

新規増えてるタイミングは更に新規参入し易いんじゃないかと思うので宣伝して終わりたいと思います。今がチャンスだ!


執筆中に飲んでいるコーヒー代に充てさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。