ニンジャスレイヤーTRPG第2版用プラグイン:戦闘系ソウル限定スキル

これは、ニンジャスレイヤーTRPG2版にスキルを追加するための非公式プラグインです。このプラグインを使用したPCをセッションで使用する場合は、事前にNMに使用許可を得ること。

◉早撃ち

このニンジャは早撃ち・早投げのタツジンであり、ニューロン速度以上の速さで射撃が出来る!!

前提:『◉◉戦闘系ソウルの力』+『◉不屈の精神』、拳銃又はスリケン装備時使用可能。
効果種別:特殊戦闘行動
無効:テック銃器・ナガユミは対象外、弾薬使用不可、射撃スタイル使用不可
コスト:【即応ダイス】2+【精神力】1
手番開始フェイズに射撃難易度+1、連射1の射撃を行う事が出来るようになる。エンハンス・痛打・サツバツ無効
この射撃の後、『崩れ状態』になる。

◉怪力ガンナー

このニンジャは常人が持てない重火器を弾薬ごと持ち込んで使う事が出来る。その重火器を当たり前のように扱う精神力も強靭だ!!

前提:『◉◉戦闘系ソウルの力』+『◉頑強なる肉体』又は『★★常時大型化』+ジツ6

このキャラは種別:重火器の制限にある『2ターン連続使用不可』を無視する事が出来る。

◉キャッチリリース


このニンジャは死を掴み、死を相手に返す…つまりは銃弾やスリケンを掴み、投げ返す事が出来る。

前提:『◉◉戦闘系ソウルの力』
効果種別:カウンター
1ターンにつき1回までの使用。このスキルを持つキャラは、『射撃攻撃』に対する『回避判定』で敵の成功数を上回った場合、、『基本ダメージ1』、『回避難易度NORMAL』の射撃攻撃を相手に即座に行う。
ジツによる射撃に対しては、基本発動しない。


◉マウントブロウ

前提:『◉◉戦闘系ソウルの力』、素手装備時
効果種:ワザ
無効:記憶スロットから呼び出し不可。
このキャラは素手による『近接攻撃判定』時、以下のワザを使用する事が出来る。

近接【6,6】『●ワザ:マウントブロウ
』:
この『近接攻撃』は付属効果として、まだこの敵に対する『連続攻撃』が残っているならば、マウント状態に入る。(マウント状態に関しては◉◉タツジン:ジュージツの●ワザ:マウントタックルを参照)

◉◉タツジン:ジュージツ、◉◉タツジン:ボックスカラテを習得している場合。
タツジン内にある近接【6,6,6】で発動するワザが【6,6,5+】で発動する様になる。

◉ヒサツの布石

このニンジャはワザの布石となる道具をいつも所持しており緊急時に使用する事が出来る。

前提:『◉◉戦闘系ソウルの力』
このキャラは『戦闘系ソウルの力』の記憶スキルスロットのスキルを使用する際に消費する精神力1を即応ダイス2で代わりに消費する事が出来る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?