見出し画像

宿命の弾丸ーエルフ事前評価とプチ考察

こんにちは!
関西でシャドウバースエボルヴを楽しんでいるナカガワといいます!
ヴァンガード環境は本当にエルフが使えなくてキツかったですね泣

次弾の宿命の弾丸前日にエルフのカード評価とプチ考察を書いたので暇つぶしに読んでくれると嬉しいです!


エルフ次弾カードについて 

エルフに関しては大体のカードをプロキシでプレイして感触試した上での評価になります。
個人の評価なので異論は認める!

評価について

S:環境レベル
A:パワーはそこそこだけど採用される
B:採用しても悪くはない
C:微妙

のざっくり評価でいきますぜ。

当サイトに使用しているカード画像は、Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.

開拓のロデオガイ・ロキサス 評価A

アミュレットが出るたびに1pp回復に1ドロー
進化時能力で2回復と相手フォロワーの破壊かバフが可能です

荒野エルフは公式がいい感じのレシピ貼ってるのでそれ参考にしていいレベルの出来だと思います。

基本的には荒野エルフのロキサスはそこまで感触がよくありませんでした
先行だと最速でもアナスタシアとコスト帯が被るのと、基本的に相手の場にフォロワーがいるのでバフ効果を使う余裕がない印象です

なので、基本的にはゼルガネイア(フォロワー破壊1ドロー回復)みたいな役割で使うカードなのかなと思ってます
進化後の能力でEXに乗り物を補充できるので、荒野エルフでは貴重なエンジンカードになります

さらに個人的に注目しているのが
収穫祭とロキサスを採用したパターンですね
特に自然だとナテラと併用してドロー加速できるため、盤面処理をしながら2回復&ナテラと収穫祭消滅&ロキサス自身の能力含めて4ドロー2捨てができます

既存のカードとの相性を考えるとパワーや将来性も抜群(次弾が自然強化なのもあります)
なので評価はA。

優美な猫姉妹シャム&シャマ 評価A

期待の獣タイプの1コストフォロワー!
1コスト獣はオウルマン/チェシャキャット/クロッカスラットの3種でしたが、期待の新人でかつ疾走持ち!

獣エルフを使っていない人はあんまりわからないかもしれませんが、疾走札が増えるのは本当に嬉しい・・・!
獣エルフは使ってみると想像の3倍くらい強いのでわりとおすすめです!

また、コンボ主体となる妖精や人形、今回の新規デッキである荒野エルフにおいても、フィーナのヒット率が上がるので相性がいいですね
また、狩人タイプがあるので前寄せの狩人でも採用が期待できます

総合的にエルフの構築の幅を広げてくれそうな1枚です。

サボテンカウボーイ 評価B

荒野1コスト初動のサボテンカウボーイ
1ppで駿馬生成とラストワードでの盤面3点を与えます
EXエリアに優秀な駿馬を置けるのはそこそこ良い
後ろに置いた乗り物はあとでロキサスでノーコストで場に出せるのでそこまで気になりません
ラストワードについては後半になれば強力で、例えば4.4スタッツのフォロワがサボテンカウボーイに攻撃すると、サボテンの1点+ラスワ3点で体力4フォロワーを取り切れるのもポイント高い

荒野エルフでの採用くらいしか考えられないため評価はB

ギガントパスチャー 評価B

能力自体はAにしてもいいレベルです
荒野エルフでは5点を盤面とリーダーに飛ばせる良カード。
荒野エルフでパスチャー→自然の導きやマーベラスサンデーで手札に戻して連打など意外とプレイの選択肢が多かったので良カードです
マイナスポイントとしては6.6縦置きのかげろうのボーテックスドラゴンなどが除去できないことですかね

ただ、荒野エルフにおいてはアナスタシアの採用も検討できるので、アナスタシア→ギガントパスチャーみたいな動きがかなり強そうです
意外と単体で強いカードは少ないので貴重
6コストという重たいコストを考えると少し評価が下がった。

ヴァーミンハンター 評価B

盤面処理かつ狩人タイプも併せ持つ荒野フォロワー。
3コスト1進化で3点飛ばせる能力
5pp以上あれば他のカードと合わせて6点スタッツまで除去することができますね

優秀な除去が少ないから荒野に採用できるだけであって、使用感はなんとも言えない感じだったのでB。

大自然の守護者 評価ーC

守護を持つフォロワーをサーチしても何も起きない😭
今後のカードプール次第ではワンチャンありそうグローリーファインダーではわりと使えそうかも


ストリングマイスター


ストリングマイスター 評価SSSSSSSS!(A)

人形カードの新規というだけで神。
ありがとうシャドウバース。

冗談は置いといて、人形使いだから云々抜きにしても評価はわりと高いです。
ただ、ストリングマイスターとロイド出すだけで人形が増えるので操り人形の供給に関しては困らなくなりました。

異形エルフにおいても軸となりそうなカードで、こいつを置いておくだけでずっと異形の消滅ドローを起動できるのが強い。 
単体ではあんまり仕事しないのがネック。
でもおいてるだけでわりと嫌なカード。

廃品の選別 評価B


墓場からオーキス回収していいんですか!?
というスペル。

ただ、従来の人形エルフでは2コストスペルを打ってる余裕は本当にないので採用するなら人形スペルエルフになりそう。

環境的にも変に盤面でバトルするよりコントロールしたほうが勝ちやすいと思ってます。

物見のエルフ 評価A

テンポロスなしでスピリットシャイン+盤面展開という意味で非常に使いやすいカード
エルフのフローラルフェンサーといった印象。
人形エルフに採用しても、物見でいったん次のトップを確認してからヴィクトリアでドローするなど面白い動きができて可能性しかない。
運営的には異形でドローする前に見てねって使い方なので、異形人形の構築の際は必須になる。

妖精なら必須級の効果になっており、エルフプリンセスメイジにやや依存していた妖精から少し変化がありそうです。

茨の侵食 評価B

フェアリーを寝かせて盤面処理ができダメージも与えられるカード。
妖精デッキでは盤面処理が少なかったので非常にありがたい。
こちらも単体では機能しないという点がマイナスだが、前述した物見のエルフなどフェアリー展開カードも増えているので使い勝手は良かったです。

妖精の開花 評価C

カード自体は6コストのカードを踏み倒すので非常に強力だが、コストで4枚の妖精トークンが必要。
4体のフェアリーを場に残してターンが帰ってくることはほぼない。
結局は5ppくらいでフェアリーアサルト(フェアリーを2体場に出し相手リーダーにダメージ)を併用して起動することになりそう。

また、フェアリープリンセスという事故要因カードを採用するのも非常にリスクが高いのもあって評価低め。

蜂の襲来 評価B

打点がリーダーに飛ばない代わりにコストが軽くなった蔦の魔弾の互換
わりと評価低めの人が多いですが、個人的には森荒らしの報いしかなかった2コスト3点スペルが増えるだけでも構築の幅が広がるので嬉しい。
蔦の魔弾とはコストも違うので役割も違うと思ってます。


ニュートラルカード


次はニュートラルカードでエルフに採用できそうなものを紹介していきます

氷獄の顕現 評価C

魔王サタンが実装されたら評価変わるかもしれませんが今のところエルフでは厳しい。
単発除去もできるが、エルフでのリーダー3ダメージはかなりきつい。
ゼルガネイアを採用したコントロール寄りのデッキタイプなら検討できるかなぁ・・・

雷鳴のギタリスト 評価C

二輪車起動すれば3点除去しながら1ドローできるが、そもそも荒野エルフはそこまでドローソースは困っていない。
あと序盤に二輪車出す方法がワイルドリザードくらいしかない。
コストも重いためエルフと根本的に噛み合っていない感じがする。
アナスタシアと絡んだ時だけちょっと強そう。


放浪する料理人 評価B

荒野エルフのエンジンカード。
特段強すぎる点もないが、弱くない。
2点ヒールは大事。
荒野の場合は料理人がないと本当にデッキじゃない気がしています。

レヴィールの無法 評価B

バフがかかると疾走が付与される。
エルフ期待の新星である。

エルフフォロワーじゃないことが少しマイナス。
→妖精の調べでバフが乗らない
アナスタシア→無法者&シャムシャマでスクナと同じくらい打点が飛ぶの本当に素敵である。
傭兵なのでマドロス→無法者で最悪後2ppでも2点疾走できるのも悪くない。

進化で盤面に2点飛ばせるのも小回りが効いて強い。
こちらはシャムシャマ以上に単体では仕事が少ないので評価はB

自由なる冒険者 評価B

荒野エルフのみで考えるなら中々のパワーカード
マドロスエルフの対象でバフが乗るのと、1コスト初動という意味で3投は確定かと思える
1コストでトークン産むカードは他にもあるので、他のデッキで冒険者を採用する意味は薄め。

ワイルドリザード 評価A

傭兵軸最強の2コストフォロワー。 
マドロスから出ると3.3になるらしい。
自身の能力で突進が付与できるのも簡潔してて良い。
後ろに乗り物を置く効果も荒野エルフだと非常に重要なテキストですね。
とりあえずマドロス入れるならフィーナとワイルドリザード突っ込んでて良いレベルなので評価高め。



エルフのデッキと環境考察


とりあえず新弾のカード使ったデッキをいくつか紹介。
レシピは極めていけば絶対変わっていくのでサンプルだと思ってください。

荒野エルフ

序盤はマドロスを絡めて下級での小粒展開。
後半はロキサスでの除去とギガントパスチャーの連打で勝負を決める。
ほとんど新弾のカードで組めるので個人的にはエルフ初めてって人におすすめですね!

僕はハンドリソースのため収穫祭の採用も強いかなと思っています
アナスタシアのコンボもとくに邪魔しませんし、なによりコンボパーツやギガントパスチャーを引き込みやすいですね。
荒野エルフはかなり構築変わりそうなのでとりあえずサンプル貼っておきます。

荒野エルフーサンプル

獣エルフ

獣エルフはざっくりこんな感じかな。
エンシェントエルフとネルシャ、スレイドの採用は要検討。
盤面で戦うデッキが多いならばアーチャー3などに変えた方がいいかもしれません。

獣エルフーサンプル


異形人形エルフは紹介したいのですが、まだ形になっていないため今回は割愛。
紹介できる時には結果残した時だと思います。
人形一式+ルチルと異形、ゼルガネイアあたりを採用することになりそうですね!



プチ考察

とりあえずかげろうが次弾も強そうなのは間違い無いですが、それらを捌けるコントロール系統のデッキがもっと増えそうです。

新弾からのデッキタイプだと
荒野メア>荒野ビショ=荒野ロイヤル=荒野エルフ>>>越えられない壁>>荒野ウィッチ=荒野ドラですかね。
(もちろん超越にマイザーだけ入れるとかそういうのは強い可能性はあります)

コントロールが捌ききれないほどの序盤の攻めができるアグロ系は秘術に軒並み滅ぼされそうなので、やはりコントロールかな。

そういう意味ではスペルエルフも非常に良い立ち位置だと思います
今回スペルも増えてますしやれそう。

とりあえずはいったんエルフは人形と荒野エルフで楽しみたいと思います!

最後までありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?