見出し画像

いいひとを目指さない

いいひとじゃなくてもいい

すごく小さなころに
決心したんだよね。
人に怒られない人間になろう!って(笑)

このエピソードでどんだけ怒られて育ったかわかる(苦笑)
怒られないためには
間違ったことはしない。
正しい人
いいひとになればいいんだ!って
思ってしまったんだよね。

私の目指してたいいひとって
いてもいなくてもいいひとだった気がする。

だから苦しくなっちゃった。

いいひとだから
友だちになりたい!
とはならないんだよね。

可愛げのある人がいいよね。
私は老若男女みんな
可愛げのある人って素敵だと思う。
なんだか憎めない人。
決していいひとではないし
常識人でもないかもしれない。
ちょっと困ったところもあるんだけど
その困ったところが愛おしい・・・
そういう人って異性にも同性にもモテてる気がするんだよね。

つるっとした球ではなくて
凸凹のある人って面白いし楽しい。

だからつるっとした球体・・・
いいひと
とかさ
優秀な人を目指さなくても
いいんだなぁって
今頃になって心から思う。

自分がどんな人と一緒にいたいか?で
考えたらさ
いいひとでもなければ
優秀な人でもなく
一緒にいてて楽なひと。
一緒にいてて楽な人って
感情表現が素直な人
会う前にため息ではなくて
笑顔が出る人、またあいたいなぁって
思える人。

私がいいひとを目指したのは
怒られるのが怖かったのと
親から批判されるのがめんどくさかったから(笑)
親が認めてくれそうな人になる事を
人生の目標にしちゃったんだねぇ。私。
しかも相当小さなころに
記憶違いでなければ、小1くらいだったと思う。
宿題をしながら心に誓った覚えがある。

怒られないように
確実にクリアしながら生きていこう!って誓った(笑)

無理なのに(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?