見出し画像

人生において表現欲求を満たす事の大事さ

人生の中でとっても重要なポイントだなぁ。
と思う事の1つが私は

表現欲求を満たす事

だなと捉えています。
というか表現(=アウトプット)
したい場所を見つけれるかどうか。
(なかなかみつからない〜!)

〝自分を表現する〟なんて遠い所に居るアーティストの話なのかと思っていたら、

人はみーんなアーティストだった!
(全人類みーんな)

という事に気付いて、これは大変だ。
私は子供を育てていて、その子に合った
表現欲求(=アウトプット)を満たせる場所を
押し付けでなく、心から

〝やりたい〟

と思える場所や物を見つけるきっかけを
潰してしまわない様に選択しないとな。
と思っています。

私の友人に
親がスポーツをするのを喜ぶ為に
小さい頃からずっと運動部で頑張り
親の理想の『元気でスポーツが好きな子供』
を演じきった友人は自分の得意や好きな事
やりたい事を封印して親の期待に応えて
大人になりました。

結果的に、もちろん家での自分は好かれる為
褒められる為に
全て演じていたので、
疲れるから実家には帰れない
と言っていたのを思い出します。
当時私からみても絵を描く事や感性に
かなり長けていた彼女。
そのままの得意や良さを見て認めて
伸ばしていたら友人は
こんなにも苦しまなくて済んだのかなぁ。
と思ったりする事があります。

そんな関係を見させてもらった経験をしたので
私も気が付けば親となり、
ついつい理想の良い子像を思い浮かべて
しまったりする事がありますが
難しい事は考えなくてもいいから
子供達には、のびのび意見が言えて
好きなモノがあって(何でも良い!)
力強く伸びて成長していく木の様に自由に!
って言う事を忘れないように(すぐキー!!ってなっちゃう私)
夫と見守っていきたいなと思っています。

そして、子供の表現欲求の前にしっかり
親の私が表現欲求を満たして
アウトプットしていく事が
とってもだいじだなと思っています。

さて、みなさんは自分を表現する場所、
見つけていますか?🫶

ここまで読んで下さりありがとうございました🤎
スキ してくれると泣いて喜びます🥺💓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?