FX分析 2023/11/12



失恋ショックの影響で久々の投稿になりました!
ようやくメンタル戻ってきたので分析の精度を上げて、FXで稼いでいけるようになりたい。

通貨インデックス強弱

DXY(ドル)

強弱:弱くなりそう(レンジ気味)
週足だとまだだが日足レベルでは下降トレンド入りしている。
前週が下髭を否定する形の長い陰線であったため、下目線が優勢である。月足高値で止められている形。
CPIを控えているので、ポジションを持つ際には注意が必要である。

DXY週足

JPY(円)

強弱:弱い
青色の並行チャネルを完全に下抜けてきている。
更なる下落も考えられる。

EURX(ユーロ)

強弱:強い
二週連続の陽線となっている。月足高値(ボックスレンジ)を超えていけるかに注目したい。月足高値を超えてくると更なる上昇も考えられる。

SXY(スイスフラン)

強弱:強い
前週のかなり長い下髭が効いている。
底固めをしている最中と思われる。今週は陰線で終わってしまったが、上目線で良いと思われる。

AXY(豪ドル)

強弱:弱い
緑色の抵抗帯ゾーンをうわ抜けることができず、下落しているため下目線。抵抗ゾーンを上抜ければ、水色の並行チャネル(上)までは上昇すると考えられる。

MXY(メキシコペソ)

強弱:弱いが強くなるかもしれない
フィボナッチ61.8%付近での反発から強めの陽線を出した後、今週は短い陰線で終わっている。来週陽線となれば上昇していくのではないかと考えられる。ただし、週足レベルでは下落トレンドなので注意が必要。

CXY(加ドル)

強弱:弱い
青色のトレンドラインでロールリバーサルした形。月足安値までは下落していくのではないかと考えられる。ただし、ボックスレンジ内なので手は出しづらい状況。下目線でエントリして、レンジを下抜ければ更に伸ばしていくという戦法がいいのではないか。

今週おすすめの通貨ペア

EUR/AUDロング

EUR/USDロング

GBP/USDロング

GBP/USDロング

EUR/JPYロング

CHF/JPYロング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?