自分は発達障害なのではないかと思っている件

タイトル通りです。検査等を受けたことはないのですが、ひょっとしてワイ発達障害なのでは?と思っている話です。

幼少期より少し変わった子でして、集中力がものすごかったり、あまり笑わなかったり、突然裸足で外出して一駅先の公園にひとりでふらっと出てしまうような子でした。
危険であるかどうかを判断せずに行動して怪我をする事もしばしば。親はワイを「育てにくい子」と思ったようです。
成長するにつれ、なんとなく周囲と空気感が違うと思うことが増えたり、集団行動に違和感を覚えることが増えました。協調性があまりなかったんだと思います。
大人になってからは基本的に単独行動をするようになり、群れて何かをすることはほぼなくなりました。
友人は少数ながらいましたし、今も付き合っている友人もいます。だけど1人でなにかしている方が楽だし楽しいと感じるのは物心ついた頃から変わらずです。

発達障害という言葉が定着し、その特性が広く知られるようになった昨今、多分ワイは軽く自閉スペクトラムなんだろうなと思っています。
発達障害はグラデーションであると聞き、困りごとはそこまでないがなんとなく生きづらさを感じる、なんとなく人と自分が違うと感じることに合点がいきました。

今になって結構困っていることがあります。
ワイは人の感触が苦手で、ダメな時は夫が同じ布団で寝るだけでも気分が悪くなってしまうのですが(それでよく子どもが作れたなと思います)
こどもが生まれていま絶賛抱っこ大好き期で
平気な時は平気なのですが、時々我が子の感触で気分が悪くなってしまうことがあります。
でも抱っこをやめたくはないのでモヤモヤしています。
感覚過敏なんです。聴覚もかなりよくて、周りが気づかないような音が聞こえたりします。
あとは地震のP波を察知して、揺れる数秒前にわかることもあります。

人の気持ちがわからないとか、流れるような会話が苦手とか、ワイは女性なので女性社会で生きていくための力が足りないとは思っているのですが
年をとったらそれなりにこなせるようになりました。
この人にはこういう会話、みたいなパターン分けをしています。

ワイみたいな人、探せばいっぱいいると思います。
でも病院に行くほどでもないから、とそのままにして生きづらさを抱え続けるのはつらい。
そういうのを言い訳にするのはよくないですが、自分が生きやすくなるために、対処するための手段として利用するのはアリかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?