見出し画像

ちょっと時代遅れ??性格診断

今回の部員日記は、商学部1年の稗田茉桜が担当させていただきます。


月日が経つのは早いもので、あっという間に3月になりましたね。だいぶん暖かくなり、部活がしやすい気候となってきました。また、私が上京して1年を迎えようとしています。こちらでの生活は……だいぶん慣れてきました!! 私の1番最初の部員日記を覚えている方はいらっしゃいますか?? そこで私は電車の乗り換えが難しいと書いていたかと思います。しかし、今では余裕で乗り換えができるようになりました☺️ もう渋谷駅でも池袋駅でも横浜駅でも迷いません。電光掲示板との戦いは減りました。



さて、今回のテーマは…写真でお分かりの方もいらっしゃるかと思います。
そう。少し前に流行った「 MBTI 」についてです!!

そもそも MBTI とはなにか。
MBTI(マイヤーズ=ブリックス・タイプ診断)は、人々の性格を16のタイプに分類するものです。個人の認識、決定の理由、処理方法などを自己申告し、それを基に診断します。いくつかの質問に答えるだけで簡単に自分の性格を知ることができるのです。この診断の背景には、人々の心の動きや感情を深く理解するための研究があるそうです。
また MBTI診断では、4つのカテゴリーをさらに2択に分類し、性格を振り分けています。これらの要素を組み合わせることで、16種類の性格が形成されます。それらの性格はアルファベットで表されます。

具体的に見ていきましょう。

①外交型「E」と内向型「I」
この2つの性格は、人々のエネルギーの源を示しています。
・Eタイプ
 → 社交的、思ったことをすぐ口に出す
・I タイプ
 → 基本的に前に出たくない、初対面大勢の中
  では控えめになる

②感覚型「S」と直感型「N」
この2つの性格は、情報の受け取り方や解釈の方法を示しています。
・Sタイプ
 → 現実主義、事実をそのまま受け取る性格
・Nタイプ
 → 理想主義、未来や概念を重視する性格

③思考型「T」と感情型「F」
この2つの性格は、判断や意思決定の方法を示しています。
・Tタイプ
 → 合理的、真実を優先する性格
・Fタイプ
 → 人情を大事にし、人の気持ちを優先する

④判断型「J」と知覚型「P」
この2つの性格は、物事に対するアプローチや態度を示しています。
・Jタイプ
 → 几帳面、計画通りに物事を進めるのを好む
・Pタイプ
 → 臨機応変に対応できる、規則や締め切りに
  は弱い

大体このように分けられます。このアルファベットを組み合わせることで16種類の性格が形成されるのです。

ここで!私の MBTI は何なのでしょうか??
(ヒント: 表紙の写真が大大大ヒントてか答えですね。。)

正解は…… 「ISFP」です!!
もう少し正確にいうと ISFP- t です。
(t は少しネガティブだという意味です)
春からかれこれもう3回ほど診断しているのですが、まったく変わっていません。私は正真正銘のISFPということでよさそうです。

ISFPって具体的にどんな性格なの?と思った方。私の感想も交えながらその特徴をお話しします。

ISFPは「内向型×感覚型×感情型×知覚型」の冒険家で、いま、この瞬間を大切に生きています。繊細かつ、感受性が豊かで芸術的な素養を持ち合わせているそうです。
ー うん。たしかに。芸術的かはわからんが。

優しく思いやりのある性格で、誰に対しても友好的で中立的な立場をとります。調和を重んじて温厚で、平和を願う気質なので、組織の中での人間関係トラブルは少ないタイプです。
ー まさにそう。そうすぎる。自分にとって嫌なことがあっても波風たたせたくないし、ここで何か言って大事になるのも嫌じゃし、まあその人が幸せならいっかって1番平和になりそうな選択するんよなー。

長期的な計画を立てて行動したり、物事を素早く決断するのは得意ではありません。
ー うちやん。計画立てるとかほんとムリなんよなー。そのとき考えたこととか思ったこととかをやりたいタイプ。旅行とかで綿密な計画たてて行くとか絶対やだし。ノリで。そのときの気分で決めたい。物事も素早く決めれん。優柔不断すぎる。口癖は「うーん。何でもいいよ。」

繊細な一面からちょっとしたことで思い悩むことがあるため、気にしすぎないように注意が必要です。
ー ほんとそう。何気ない一言とかで思い悩むとかあるあるすぎて逆にしんどい。言われたときは気にしてないけど、家に帰ってからあの言葉ってもしかしてこう意味で言ったのかな、、とかありもしないようなことを考えて勝手に不安になって禿げそうなくらい悩む。うちの性格ピンポイントでついてくるやん。なにこれ。MBTI診断ってすごすぎん?

ざっくりいうとこのような性格をしております。

もう少し具体的に、日常生活に絡めて見てみると、更に詳しくISFPの生態が分かります。
(→ は私の感想です)
・面倒くさがりで、行動が遅い
→ はい。私です。
・人と会うと疲れる
→ ほんとにそう。なんで??
・感情の起伏が激しくて、共感能力がずば抜けている
・完全なインドア派
→ 別に外に出るのが嫌いではないのですが、出る必要がないのであればわざわざ出なくても…だて思ってしまいます。
・他人に本音をあまり言わない
→ 私はあえて言わない選択をとっています。
・褒められたら1日中ハッピー
→ 褒められることが大好きです。
・全てのことを先延ばしにできるまで延ばす
→ やる気がなかなかでないんです。助けてください。なので、テストとかもわりと一夜漬けが昔から多いです。計画性がないので結局一夜漬け状態になる感じです。。
・約束がキャンセル(なくなったら)心の中で喜ぶ
→ これだけは当てはまりませんでした。どちらかというと悲しむタイプです。嫌われてるのかな?とか考えてしまうタイプです。めんどくせ。
・不平不満がいっぱい溜まっても表(言葉)に出せない
・マイペース
→ 適度にですが。
・おふとんがともだち=寝るのがだいすき
→ 実はこれが1番共感できて、何にも予定がない日はずっーとベッドの上で生活してます。
・1人の時間が大切
→ 無いと死ぬ。
・自分と仲がいい人が他の人と仲良くしてたら嫉妬心が芽生える。
※もちろん嫉妬しても本人を咎めたりはしません。平和主義なんで。
・口癖は「何でもいいよ」「眠い」
・交友関係は狭く深く
→ これ、大事です。
・恥ずかしがり屋で、友達になるのに時間がかかる
→ 初対面の人と仲良くはなれるのですが、心を開くのに時間がかかるので友達になるまでは結構時間がかかるんですよね。。※個人的意見です。
・一対一だと喋るがグループだと大人しくなる。
→ 自分以外の誰かが喋っているのを聞くのが好きなんですよね…。それが幸せなんです。あくまで私個人の意見ですが。
・周囲の人の感情やその変化を敏感に感じ取ることができる
→ だから人と会うと疲れるのかな、、?余計な心配含めていろんなことを考えてるから、??

まあ、こんなとこでしょうか。他にもたくさんあるのかもしれませんが。。
ISFPがどんな性格をしているのか分かって頂けたでしょうか??少しでも分かっていただけたら嬉しいです☺️


実はISFP本人からしたら、正直この性格は非常に面倒くさいです。笑
生きるのがしんどいと感じることも多々あります。その一方でISFPでよかったと思う瞬間もたくさんあります。
しかし、これも自分の個性の1つ!!と前向きに捉え、少し面倒くさいこの性格と向き合っていきます。

最後になりますが、みなさんもぜひ!MBTI診断に挑戦してみてください!!友達との会話のネタにもなりますよ✨


拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?