見出し画像

グレーゾーンの娘 高校進学

今年から通信制の高校に進学。

中学ではまったく授業についていけず、
テストの点数は大半の教科が一桁。。
数学に関しては、0点。。。
二桁取るのが目標だった。

一年生の頃は、慣れない環境も重なり
授業中に、「めまいがする。」「座っているのが辛い。」と。。

その頃から、
何度も手を洗う。
部屋の配置を何度も確認する。

そして、人込みに出ると震えがとまらない。
電車、バスが乗れない。
「怖い」「疲れた。。」
が口癖になった。 

強迫性障害の症状が現れた。

こんな状態でも決して学校を休むことはなかった。

私は不思議で仕方がなかった。
なんでこんな状況で学校に行けるのか。。

「楽しいから、友達に会えるから。」

なんでそんなことを聞くのか、
娘からしたら、逆に不思議だったかもしれない。

知能的には低いが、
対人関係のスキルはとても高いと思い知らされた。

高校は、電車で一時間半かけて通っている。

その高校に行きたいから

という明確な目標があることで、
克服できたのであろう。















 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?